みなさん、こんにちわー。ジャン子でス。
ジャン子はこのまえのしゅうまつ、ジャンクステージぶたいこうえん のみーてぃんぐへいきましタ。
ながいえんせいからかえってきたスギさんをかこみましタ。
このひは、ジャンクステージの”しまいサイト”の「ジャンクステージらぢお」の
かめらのしゅざいが はいっていましタ。
ゆう「イトウさん。お金払ってください。」
イトう「う…っ。もうちょっと待ってください!9月の頭に、お金が入るアテがあるんです!」
ゆう「借金する人は、みんなそう言うんですよ。」
イトう「こっ、こっ、小道具の確認をしましょうッ!!」
スギ「えーと、主演のじいさん、トウジキのノートは?」
ゆう「いま、ブータン遠征中の整さんに一応いいのがあったらって頼んでます。」
スギ「トウジキの杖は?これも、ブータン製がいいのですが。」
イトう「トウジキの小道具、凄い!!」
ゆう「つ、杖ですか…」
スギ「いいのですよ。流木で。…あるでしょう、流木。」
ゆう「木を国外持ち出しするのは…ほら、いろいろと。サンフランシスコ条約とか。」
クロ「それは第二次世界大戦ですね。」
ゆう「…文句ある?わたし、数学受験なの。」
ジャン子は、おびかねゆかり さんに、はじめてあいましタ。
ながいくろかみが きれいな おんなのひとでしタ。
「はっちゃけ系」の、じょゆうさん なのだそうでス。
イトう「ゆうさん!!なんですかこれ!!!」
ゆう「大道具。ってか、舞台美術?」
イトう「よ、よ、幼女じゃないですか!!!!」
ゆかり「イトウさん、気持ち悪いから。」
イトう「ぼくは幼女専門です!!」
ゆかり「大変!ジャン子ちゃんが食べられちゃう!」
ジャン子「ジャン子はたべられまセン!!!!!」
ゆう「はい、カメラ、止ーーめーーてーー」
スギ「さて、残るは映像の確認ですね。お屋敷の地図、できましたか?」
ゆう「ええ。XXXXXXXのXXXXXXだそうです。」
スギ「…それは良いアイディアではないですか。」
イトう「それ、見る人が見れば、わかるんじゃ…」
ゆう「いいえ。わかりません(キリッ。お屋敷の地図がなんだかわかったお客様にはブータンのお土産を差し上げます。」
イトう「整さんのブータン買い出し品目がどんどん増えますね…」
こうしテ、イトうさんとスギさんをちゅうしんに、かくにんがすすみましタ。
みーてぃんぐは にじかんで おひらきとなりましタ。
ゆかり「やっべー!サイフにあと50円しかないよ!!」
イトう「ゆかり、それ、いつもじゃん…」
ゆかり「イトウさん、ちょっとこの後、いい?お茶。」
イトう「え、でもゆかり、50円しかないって…」
ゆかり「そのへんになんかあるよねー。テキトーな店?」
イトう「え、あ、えと…」
こうえんまで、あと、3しゅうかんでス。
ジャン子も、せんでん を がんばりまス!
みなさん、こんにちはー。ジャン子でス。
じゃんくすてーじ こうえん のフェイスブっクのぺーじが、
もうすぐ40いいねになりまス。
ジャン子は、びっくりでス。
その おおくが、ゆうさん の おともだちだそうでス。
もも「まあ、ゆうちゃんは、ほら、あれだから。いろいろ、バーチャル。」
ジャン子「ばーちゃるは、なんでスか?」
もも「ジャン子ちゃんも、フェイスブックやってみたら?」
ゆう「あ、それ、無理。」
ジャン子「なんででスかー!」
ゆう「実名制だもん、キャラクターはできないでしょ。垢BANくらうよ。」
ジャン子「あ、あかば…?」
もも「ゆうちゃんッッッ!!!!! これ以上、ヘンな言葉をジャン子ちゃんに教えないでくださいッ!!!!」
ゆう「はぁ~?!インターネッツの基礎用語を教えてやってるワケよ。」
もも「禿同とか、厨二病とか、ネトウヨとか、バカ発見機とかの、どこが基礎用語なんですかッ!!!!」
ゆう「わかってないな。日本のネットはちゃねらーが支えてるのよ。」
ジャン子「ちゃ、ちゃね…?」
もも「ちょ、いろいろマズイから、この話題ここでカットね。マジで。(真顔)」
じゃんくすてーじの こうえんの ちけっと が、はつばいになりましタ。
http://confetti-web.com/detail.asp?tid=109081
このぺーじで、かうことができまス。
すでに、おもうしこみを いただいていまス!
どくしゃ の みなさンに、ちょくせつあうのは、ジャン子ははじめテなので
とても たのしみでス。
もういちど こうえんの せつめいをしまス。
きゃくほん と えんしゅつ は、スギタクミさん でス。
スギさんは、いつも、ぜんこくをとびまわっている、”にんきじょりゅうえんしゅつカ”でス。
しゅえん は、 イトうシンタロウさん と おびかねゆかりさん でス。
なぜか、ふたりのコラムが、みあたりませン。
もも「近日中に必ず見当たるようになります。私が、責任を持って、どんな手段を使ってでも。」
おはなしのぶたい は、びじゅつかん でス。
ぶたいのセット は、ジャンクステージのらいたーの みんなの さくひんでス。
そして、だんす や、うた や、がっき や、じゃぐりんぐ がみられマす。
ジャン子は、じゃぐりんぐ を しらないので、たのしみでス。
いま、あきこさん が、このこうえん の ”おりじなるそんぐ”をつくってくれていまス。
このことは、つぎの こらむで れぽーとしまス。
こおごきたい、でス。
ジャンクステージのこうえん のフェイスブっクのぺーじが
30いいねになりましタ。ありがとうございまス。
みなさん、きいてくだサイ!
ジャン子、ささきちひろさん に あいましタ!!
ささきちひろさん は、ジャン子をかいてくれたひとでス。
ろんどん から きこくしているとゆうことで ゆうさんといっしょに あいにいきましタ。
ちひろ「あ、ジャン子ちゃん。」
ジャン子「!!!ちひろさ…」
ゆう「あ、いいですよ、ちゃんとかつけなくて。」
ちひろ「でもそうするとジャイ子っぽくないですか?」
ゆう「…なるほど。みんながちゃん付けするのはそういう理由か。」
ジャン子「ジャイ子は、だれでスか?」
おしえてもらえなかったので、あとで、グググってみようと おもいまス。
9がつ11にちの ぶたいこうえん でくばられる”うちわ”に
ジャン子がのせてもらえるこトになり、その”でっさん”のために、いきましタ。
ジャン子は、しゅくだいを もらっていましタ。
「2011年9月11日 JunkStage第3回公演」という、
うちわにのせる”だいじ”を
ジャン子がかくことになっていましタ。
ジャン子は、えいご と かんじ がはじめてでしタが、
れんしゅうをして、かいて、もっていきましタ。
ゆう「ジャン子、できた?宿題。」
ジャン子「ハイ!これでス。えっへん。」
ゆう「……」
ちひろ「……」
ゆう「……プッ」
ちひろ「ゆうさん、ま、ま、まだ、4歳ですから。ふつうは書けないです、すごいです」
ゆう「わすれてたけど、ジャン子まだ4歳だったんですよね…(遠い目」
ちひろ「ふつうに、書きましょうか…ね。手書きっぽく。ね。ね?!ゆうさん!!」
ジャン子「なぜでスかー!!!!」
ジャン子の”じ”は きゃっかされましタ。
しょックでス。
そのご、しゅうじ のきょうしつ を グググっていタら、しとしさんが、
うぇぶで だうんろーど できる「ひらがなれんしゅうちょう」を
いんさつしてくれましタ。
「3さいじよう」と、かかれていましタ。
ジャン子は、4さいでス。
しょックでス。
みなさん、こんにちはー。ジャン子だヨ。
ジャンクステージは、ぎょうむ がいろいろわかれています。
ももうさんは、コンテンツをたんとうしています。
らいたーのみんなのこらむを かんし したり しています。
しとしさんは、ウェブをたんとうしています。
らいたーのみんなのこらむを けしたり しています。
ゆうさんは、まだよくわかりまセン。
「私の仕事は、ひとと生きること」といっていましタ。
ももうさんが、
「ゆうちゃんがいるから、ジャンクはメディアとして成立してるのよ。」
といっていタので、なんだかすごいことをしているのダとおもいまス。
「ももうさんは、ぐたいてきには、どのようなことをしているのでスか」
と、ジャン子は きいてみました。
そうしタら、ももうさんが、いちまいのかみを みせてくれましタ。
「きみつじょうほう」だそうでスということで、
いちぶ、ももうさんが、”ふせじ”にへんこうしましタ。
”ふせじ”のいみについては ききとりきれませんでしタ。
【Reccomend】()内は更新数
★異動なし
XXさん→5月(2)、6月(1)※督促対象
XXさん→5月(4)、6月(2)
XXさん→5月(3)、6月(3)
XXさん→5月(6)、6月(6)
XXさん→5月(3)、6月(2)
XXさん→5月(3)、6月(1)※督促対象
XXさん→5月(4)、6月(4)
ジャン子ちゃん→5月(3)、6月(2)
【Weekly】月4回以上
XXさん→8月末日まで休載→アーカイブに移動
XXさん→5月(3)、6月(1)→レギュラーに移動※督促対象
XXさん→5月(3)、6月(2)→レギュラーに移動※督促対象
XXさん→5月(2)、6月(0)→アーカイブに移動※督促対象
★異動なし
キョンばあさん→5月(4)、6月(5)
淳さん→5月(4)、6月(5)
山根さん→5月(6)、6月(4)
シゲノブさん→5月(5)、6月(4)
須藤→5月(4)、6月(4)
渡辺さん→5月(2)、6月(6)
高橋さん→5月(4)、6月(4)
桃生→5月(5)、6月(4)
・
・
・
といったふうで、ジャンクステージのライターぜんいんの
こうしんの じょうきょうによって まいつき、いれかえをするのだそうでス。
まじめにこうしんをしていると、どんどん、めだついちで
せんでんをしてもらえて、よんでくれるひとがふえるのだそうでス!!!
「ジャン子は、どこでスか????」
と、ももうさんにきくと、
「ジャン子ちゃんは、『リコメンド』枠。ジャンクの優等生よ。」
『りこめンど』は、まいとし1かい、はっぴょうされる
『ジャンクアワード』のひとたちのわくなのだそうです!!
「ジャン子、がんばりまス!!!」
「まー、自分のサイトに自社広告入れてるみたいで、気持ち悪いんだけどね。」
と、ゆうさんがいいましタ。
「じしゃこうこく」についての、せつめいを、うけまシた。
「なぜ、じぶんのサイトについて、じぶんで、よく いっては だめなのでスか?」
と、ジャン子がいいましタ。
ゆうさんは、おこるかと思いましタが、「そーね」といいましタ。
ゆうさんは、ジャンクステージよりも、ケニアへのりょこうに きょうみがあるようでしタ。
「あ、でもとにかく、最低限2週間に1度は更新しないと、
ジャン子ちゃんのコラム、どんどん下に行くから、よろしくね。」
と、ももうさんが、”まがお”で いいましタ。
ジャン子は、それを、しりませンでしタ。
これからも、がnばりまス。
みなさん、こんにちはー。ジャン子だヨ。
ももうさんは、ジャン子のそだてのおやなのだそうです。
うみのおやは、ゆうさんなのだそうです。
「ささきちひろさんじゃないのでスか」ときいタら、
ゆうさんにみかんをなげられましタ。
しとしさんのおとうとは、みかんせいじん なのだそうでス。
しょうさいは、ふめいでス。
ジャンクステージには、なぞがいっぱいありまス。
ジャンクステージのこうえんの、サイトができましタでスよ!
http://www.junkstage.com/110911/
じつは、このさつえいでわ、「ひともンちゃく」ありましタ。
~ろくがつ じゅういちにち~
ゆう「イトウさん。なんですか?”それ”は。」
イトう「えっ?え、えっ?」
ゆう「撮影をするからそれなりのつもりで来てといいましたよね。」
クロ「いいました。僕がだけど」
ゆう「なんですか?そのふざけたTシャツは」
イトう「えっ?こ、これ、だめですか?」
ゆう「なんですか、その『日本の夏』ってーのは。脱いでください。」
イトう「えっ、えっ、すみません、ボクこれしか持ってな…」
ももう「半裸になっていいのはA・RA・SHIだけッ!ダメ、ゼッタイ!!」
イトう「す、すみま…」
ゆかり「ゆーうー!服、3つ持ってきた!どれがいいかな??」
ゆう「ゆかりさんを見習って下さい!!!!! 主演の自覚が足りまセン!!!!!」
イトう「す、すみ…」
スギ「まあまあ、しょせん初老の老人役ですから。」
ゆう「…それもそうですね…」
スギ「それよりも、私、めがねを忘れました。これでは写真に写れません」
ゆう&ももう「ええッ (な、なんで?!?!?! ←心の声MAX)」
スギ「イトウさん。めがねを貸して下さい。」
ゆう「…イトウさん。貸しなさい。」
イトう「は、は…、はい!」
といったふうで ぶじ、さつえいはおわりました。
ジャン子も、どうなることかとおもいましタ。
「ジャン子ちゃん、かわいいです」といってもらったので、イトうさんは、すきでス。
かえりに、しとしさんに、
「ジャン子のとうこう が『しんちゃくきじ』にでないのは、なんででスか」
ときいたところ
「出ないか?すまん。直しておく。」
と、しとしさんがいいましタ。
ジャン子もこれで、らいたーのみんなの なかまいりでス。
これから、このきじを こうかいしまス。
どきどきでス。
みなさん、こんにちはー。ジャン子だヨ。
きょうは、みなさんに、「ろうほう」がありまス!
ジャン子が、”りんぎ”のうったえにさんかした「うちわ」が、じつげんすることになりまシタ。
ゆう「東京暑い!なんじゃこら!節電か?!節電はいいが、山手線のおやじ臭をどうにかし…」
もも「そう、だからやっぱりうちわを刷ろう!」
しとし「だから、刷るのはいいが、なんに使うんだ。」
ゆう「Junkの9/11公演の当日パンフレットをうちわにするっていうのは?」
もも「ゆうちゃん、超めずらしくいいこと言った。それだ。」
ゆう「第1回のときも、このくそ暑いのに並ばせるなら麦茶出せってクレームあったしねー。」
もも「…なんでそういうとこだけ執念深いの?」
しとし「なんでもいいが…いくらだ。金ならないぞ。」
ゆう「いま音声検索で調べるから。 えー、”うちわ 格安印刷 少ロット”」
もも「ゆうちゃん…検索ワードが的確すぎるよ…びんぼうくさいよ…びんぼ…」
ゆう「なにーっ 震災の影響で一時受注を停止しています、だとー!」
もも「ひとしさんのケチっ!!!!」
しとし「…いや、あきらかに、俺のせいじゃないだろ、それ。」
ゆう「ええーい、もう、Dニッポン印刷とか、超大手に頼んでやるー」
しとし「…金ならないぞ。あと、伏せ字になってないぞ。」
ゆう「ケチっ!!!!!」
しとし「…」
ジャン子は、しとしさんがかわいそうだとおもいましタが、
しんまいなのに あまりでしゃばるとおこられるので しずかにしていまシタ。
ゆうさんが、ぎゃらくしーたぶ にむかって、「かくやす」とつぶやきつづけて、
40ぷんご、やすい かいしゃを さがして、”ことなき” をえましタ。
ジャン子は、うちわのすみっこに、のせてもらえることになりましタ。
これは、ぶたいこうえん に きたひとだけが、もらえるのだそうでス。
そのあとのぎろんは、なんだか、どうぶつのなまえがいっぱいでてきまシタ。
ももうさんにしつもんすると、「ジャン子ちゃんはしらなくていいのよ」というので、だまりましタ。
ゆうさんは、「はやく会議終わらせてビアガーデン行く」と、しらべものをはじめまシタ。
みーてぃんぐがおわって、ジャン子がかえろうとしていると、
「おい、そこの、ちっこいの。どこ行くんだ。」と、ゆうさんによびとめられて、
「9がつ11にちのジャンクステージぶたいこうえん」のみーてぃんぐにはつさんか!しました。
らいたーのみんなにあったのは、はじめてでありマシた!
すごく、たくさん、いろんなひとにあって、ジャン子は、かんどうしまシタ。
でも、そのことはかくな、といわれました。
ももうさんが、このひのれぽーとを、かくからだそうです。
これを、ジャンクステージようごで、”カニバる”と、いうそうでス。
カニでス。
ジャン子はそのご、ゆうさんごひいきのビアガーデンにもいきまシた。
スギさん、のあさん、ゆかりさん、イトうさん、しとしさん、ももうさん、ゆうさんといきましタ。
「いんぼう」とももうんさんがいい、「ふぇーどあうと」とスギさんがいい、
「てれび なげる」とゆうさんがいい、「じえいたいはぐんたいです」とイトうさんがいいましタ。
それらは、まとめて、”こいばな”なのだそうでス。
「こいばな」は、「恋の話」のことだそうでス。
ジャン子にはよくわからなかったけレど、はやくみんなとそんなはなしがしたいとおもいまシた。
フェイスブっクの、ジャンクステージこうえんじょうほう のページが
24いいねになりましタ。よろしくおねがいしまス。
みなさん、こんにちはー。ジャン子でス。
「ゆかた」をつくってもらいまシタ。デザインは、佐々木ちひろさんだヨ。
そこで、きせつがすこしはやいのですが、ためしにきていまス。
ジャン子は、もう4さいになったのですが、「えんにち」へ行ったことがありまセン。
「きんぎょすくいが、したいデス」 と、ももうさんにうったえたら、
「うーん、まだ無理かもねえ。かわりにうちわを手配してあげるよ。」
といって、うちわをもたせてもらいました。(えっへん。
ジャンクステージの、「J」の字がはいっていマス。
これは、ジャン子の「ジャ」の字でもありマス。
ももうさんわ、
「この夏は電力不足や計画停電が予想されます。
これを機に、ジャンクの広報グッズとしてうちわを作りましょう。」
と、ごじつ、しとしさんに “りんぎ”(おぼえた!)のうったえをしていましタ。
「ほらっ!こんなにかわいいし!」と、ジャン子はももうさんにもちあげられて、
“りんぎ”のうったえにさんかしましタ。
「…いや、ももう。それは、うちわじゃなくてジャン子がかわいいだけだろう。」
しとしさんにかわいいとゆわれて、ジャン子、%$#&)FG=#
ちがう、これじゃナくて、これ、これでス、
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
そのみっかご、ゆうさんが、きんぎょをもって、ちかよってきましタ。!!!!!
「きんぎょ、くれるんデスか?!」
「条件がある」
これが、みんながうわさしていた、ゆうさんめいぶつその1、「こうかんじょうけん」でス。
きんぎょとひきかえに、ジャン子は、「9/11のぶたいこうえん の PR」をすることになりまシタ。
このゆかたも、その、“いしょう” なのだそうでス。
ジャン子の、はじめてのおしごとデす。
「PRとは、なにをしたらいいですか」 とゆうさんに聞くと、
「うーん、ソーシャルメディアとか?」 と、ゆうさんわ、
“こっきょうなきいしだん”からのはがきにむちゅうなようすで、こたえましタ。
「ソーシャルメディアとは、なんですか」 と聞くと
「わかるでしょー、デジタルネイティブなんだから」 といわれまシた。
デジタルネイティブは、なんですか?と聞いたら、とりころされそうだったので、やめて、
グググる(つかいかたあってるかな)ことにしましタ。
まずは、これまでの「ぶたいこうえん」のきじをさがしましタ。
(しーしーおーですから。えっへん。
ゆうさんには「リサーチからは新しいものは生まれない」といわれました。ぶふぅ。)
■2010年(第3回)のようす
http://www.junkstage.com/fromstaff/?cat=14 (8記事あルよ。)
■2009年(第2回)のようす
http://www.junkstage.com/event/?cat=4 (6記事あルよ。)
http://www.junkstage.com/sudo/?cat=12 (ゆうさんの中継)
■2008年(第1回)のようす
http://www.junkstage.com/weekly/?p=109 (スタッフみんなの声)
ねん1かい、ジャンクステージのみんながあつまって、“ぶたいこうえん”をしまス。
なにがあったのかわからナイですが、2ねんぶりのかいさいだソウです。
ジャン子になにができるか、わかりませんが、こんなぺーじ↓をつくり、
ゆうさんにアップしてもらいましタ。
http://www.facebook.com/pages/JunkStage-911/213648328654087
「いいね」があと5回おされたら、きんぎょのえさをかってもらうことになっていマス。
よろしくおねがいしマス。
みなさん、こんにちはー。
ジャン子です。
このあいだ、ももうさんによばれて、
「ジャン子ちゃん、CCO就任式をするから、スタッフミーティングへいらっしゃい。」
と、てをひかれてトウキョウ駅へいったよ。
ももうさんは、やさしくてとてもいいひとです。
でも、イトウさんなどは、「かじ、かみなり、ももう」といっておそれています。ナンデかな?
あるカフェへいったのですが、どこかばらしてはいけないといわれましタ。
ジャンクステージのみんなが”ねじろ”にしているいきつけなんだって。
”ねむろ”のちかくで写真をとっているのは、山田さん でス。
ゆう「こんな園児にCCOの座を奪われるとは…」
もも「ゆうちゃん権力に興味ないでしょ。しかも別にカニバってないから。
ゆうちゃんは相変わらずCCOだし、ジャン子ちゃんはかわいい・コメディ・オフィサーだから。」
ゆう「かわいいとか何。っていうかなんでちゃん付け?」
もも「そこかよw あんまいじめるとゆうちゃんのイメージがこれ以上悪くな…」
ゆう「ムキィーッ」
しとし「おい、おまえら。」
ジャンクステージはどこからどう見ても”かかあてんか”なのに
しとしさんがひとりごとのようにあきれると、
なんだかみんながだまるのがフシギでしタ。
しとしさんは、ジャン子が目に入っていないみたいでしタ。
いつか、しとしさんに、ムネアツされたいでス。(つかいかたあってるかな
ジャン子は、こんぶ茶をたのみまシタ。
せんべいが4まい、ついてきまシタ。
ゆう「ところで、今年の体制を確認したいんだけど。」
もも「今年、もうすぐ半分終わるけどね…」
ゆう「じゃあJunkは3月を期〆にしよう。」
ジャン子「しょうがっこうみたいでスねー!」
ゆう「あぁ?」
ジャン子「ヒィ」
もも「ちょっとやめてよゆうちゃん」
ももうさんがかばってくれたけれど、
われながらジャン子、話にみずをあけたかとおもい
あまりしゃべらずに目もをとることにしましタ。
ゆう「大きな流れは5月のリニューアル。ソーシャルメディアからの流入率もバカにならなくなってきてるしね。6月に広報冊子の発行。去年やってた、プレス向けの定期的なニュース配信もレギュラーにしていきたい。何度も言うけどアクセスの”数”がほしいわけじゃないし、今年はトライブ同士の接点を作っていきたいよね。だから9月の舞台公演も、パフォーマーだけじゃなくて作品展示もしたいし、なんらかの形ですべてのライターが関わって作っていきたい。ひとことで言うと”総力戦”。コンテンツを基点にして、プレス、個人のブログ、twitterとかのいちユーザまで、…」
もも「そのためにはコンテンツとライターのクオリティ担保だよね。今回のリニューアルの方向性でもわかるけど、ウチは”News”つまり記事の速報性よりも、誰が書いているかの人間主体じゃん。更新頻度の管理はしつつ、記事の数は二次的要素になるわけだから、内容の質をいかに上げてくか。その世界を知らない人が読んでも興味が持てて、でも同業者に支持される中間的、っていうのは難しいけど…たとえば、読者の声を可視化して、それを書く側の参考資料としてだけじゃなく、…」
ゆう「今年もある程度の投資は必要になるか…」
もも「まあ、最低限だけど。最低限っていうかかわいいもんだよ。」
しとし「…で、いくら欲しいんだ。おまえら。」
ジャン子はかんどうしましタ。
これまでのながい話は、このためのふせきだったのでス。
そのご、ももうさんが、今回のミーティングでゆいいつ用意された印刷物として
すうじがいっぱいかいてある紙を しとしさんにわたして、ミーティングはおひらきとなりましタ。
これを、ジャンクステージ用語で、「りんぎ」というそうです。
目も。
みなさん、こんにちはー。
ジャン子(4歳)です。
今回は、よくある質問をまとめたよ。
●ジャンクステージってなんですか?
ちょとフツウじゃない、ジャンクな人たちが集まって、いろいろするヨー。
Webマガジン(このサイトだよ)のほかにも、フリーペーパーをつくったり、
実際の舞台公演をしたり、いろいろやってるヨー。
●どんなライターがいるの?
一夫多妻から僻地在住、芸術家までいろいろ。
なにか、入れ込みすぎちゃったものを持っている人たちです。
ライターはおもに出奔中のゆうさんという人が槍をもって探しに
行っているけど、自薦も歓迎!いつも募集してるヨー。
●ブログとなにがちがうの?
だれかがじぶんのすきなものについて語るときの熱量ってすごいナー。
ぜんぜん知らなかった分野でも、すきになっちゃったりする。
「ためになる情報」よりも、そういう暑苦しい思いが伝わるWebマガジンにしたいナー。
●何を目指しているの?
ゆうさんは、「こんなに個々が細分化した時代に、毒にも薬にもならない情報なんていらない」っていっていたヨー。(カゲキ派なんだって。)
ほんやくすると、「ひとつひとつの牌はちいさくても、細分化されたジャンルを確立し、それらどうしの間に“語り人”の情熱をつかって、橋を架けていくこと」っていう意味だって。
オトナのはなしは、こちらから。
●ジャンクステージはどうなっていくの?
げんだいばん、“梁山泊”になるといいナー。
いろんな、才能のあるひとがあつまって、それで、なかのひとによって、
想定外の展開をしていく予測不能な惑星になりたいです。
●どうやって運営しているの?
お金もうけを目的としない有志のサークルだから、
ライターのみんなの好奇心と協力でやっています。
とくていのパトロンはいませんが、そろそろ貯金が3けたなので、寄付を募集するよていです。
スタッフも募集しているヨー。Webをつくったり、ライターのみんなと交信したり、新しいプロジェクトをたくらんだりしているけれど、ジャン子にはいつも飲んでるだけにみえるナー。
●ジャン子ちゃんもスタッフなの?
ジャン子は、ジャンクステージのCCOです。(えっへん。)
でも、「チーフ・コミュニケーション・オフィサー(ゆうさん談)」「チーフ・コメディ・オフィサー(ももさん談)」「チーフ・クレイジー・オフィサー(ひとしさん談)」といろいろ説があるヨー。
●ジャンクステージの人に、用があるんだけど?
info@junkstage.com にめーるしてね。
お返事は、大型連休をのぞいて原則3日以内にごれんらくします。
みなさん、はじめましてー。
ジャン子です。4歳です。
ジャンクステージの、“CCO”なるものに任命をされましタ。
“CCO”がなんだかは、よくわからないけれど、とにかく
ジャンクステージをみてくれる方々と、ジャンクステージの
つなぎ役になるひとみたいです。
佐藤優さんみたいなかんじかナー?ワクテカ(←つかいかたあってますか?
もともと、ジャンクステージは、2007年3月にOPENしたそうでス。
でもその頃ジャン子はまだいしきがなかったのでしりません。
ゆうさん というひとがおもいつき、
ももうさん というひとがみちをつくり、
しとしさん というひとがかたちにしたそうでス。
いまも、その3にんがぎゅうじっているらしいのでスが、
3にんとも、ちょっとかわっているので、
3にんのキャラをひきついでカオスで意味不明な集団になっては
よくないということで、ジャン子が、佐々木ちひろさん によって
この春、でびゅーしましタ。
ちなみにこのコラムは、「けんえつ」がないそうでス。
ジャン子の目線で、ジャンクステージがどんなふうにつくられているのか、
日々、お伝えしていきたいとおもいまス。
今年、勉強したいことは、インターネット用語でス。
よろしくネー。