« | Home | »

2014/03/18

excellence

みなさんこんにちは。ジャン子です。

ジャン子はさいきんコラムを書いていなかったので
もうさんにとてもおこられてしまいました。
ああいうのは「れっかのごとし」というのだとゆうさんに教えてもらいましたが
まだわからない日本語がたくさんあります。

先日、ゆうさんが、バスケの試合をみにつれていってくれました。
ばしょは「代々木第二体育館」というところで、原宿のちかくでした。
ここわ、バスケの「聖地」といわれているところだそうです。

ゆうさんは、2006年にはじめてここへきたそうです。
それは、ジャンクステージではないしごとだったらしいのですが
そのしごとで、ゆうさんは、フィルコさん辻先生と出会ったということです。

その辻先生は、プロのバスケチームをもっているのだそうです!
東京エクセレンス というチームで、その試合をみにいきました。
ゆうさんは、このチームがプロになるまえに、いっしょに日本全国をまわったそうです。
体育館にはファンのひとがたくさんきていて、横断幕などもありました。
盛り上がっていて、すごかったです。

ジャン子は、ゆうさんに、「焼き鳥」をかってもらいました。
ゆうさんは、あいかわらずビールをのんでいました。

監督のひとが、外国人で、とても「いけめん」でした。
「みやた選手」という選手が、とてもすごかったです。
辻先生は、挨拶であついスピーチをしました。

たくさん点がはいって、あっというまに試合がおわってしまいました。
エクセレンスはとても強くて、プロになって1ねん目なのに、優勝争いをしているそうです。
とてもおもしろかったので、またつれてきてもらおうとおもいます。

ジャン子

2014/03/18 11:52 | juncco | No Comments