« | Home | »

2010/09/25

JunkStageをご覧のみなさま、こんにちは。
今回は去る9月11・12日に実施いたしましたJunkStageCafeの模様を実録・前後編にてお届けします。
後編となる今回は9月12日の模様を一部ご紹介。
皆さんのお気に入りのライターがその時何をして過ごしていたのか、ぜひこちらでチェックしてみてくださいね。

image11.jpg○JunkStageCafe 特設ページ http://www.junkstage.com/100911

JunkStageCafe1日目のレポートはこちらから…… http://www.junkstage.com/fromstaff/?p=186

■9/12 AM10:00 JunkStageCafe 2日目開店
本日もお天気は良好! 
バーカンチームの3名も早速お客様をお迎えの準備を済ませ、無事に本日も開店。

11.jpg
▲左よりスタッフ・齊藤、黒田、フィルコさん。バーカウンターにて準備中。

昨日に続き案内人の皆さん、遊びに来てくれたライターの皆さんも多数来場。
かねてより「実はスタッフよりもライター同士のほうが仲がいい」と噂されるJunkStageですが、それは嬉しいことに事実です。
ここではライターさん同士、その仲のよさそうな様子を一部抜粋してご紹介いたします。

21.jpg 31.jpg
▲仮面で遊んだり、椅子で遊んだり。
 息ぴったりの弾けぶりを披露するイトウシンタロウさん帯金ゆかりさん

41.jpg
▲談笑中の鈴木あやのさんとこの日愛知県から駆けつけてくれたこばやしさん
 初対面とは思えないほど、意気投合している様子でした。(photo by  K. Fukuda)

52.jpg
▲撤収直前のお二人。案内人として参加した東出達也さん紺野侊慶さん
 まったりと落ち着いた大人のトークをされていた模様です。

この日案内人として参加していた東出さん帯金さんイトウさんはそれぞれの雰囲気を活かしてお客様におもてなし。丁寧な解説と対応で、お客様にご好評を頂きました。

東出さん「こういうことくらいしか出来ないですけど……でもいいきっかけとして見て頂ければいいなって」
帯金さん「だよね! あたしさっき川向うでバスケしてた少年たちナンパしてきたよ!」
イトウさん「またどうしてそういう……。ま、楽しいからいいか(笑)」

■9/12 PM2:00 アコースティックライヴ

61.jpg
▲伸びやかな歌声とギターの演奏を聞かせてくれたライター・鈴木希彩さんとゲストパフォーマーの波咲まこさん、須田昌宏さん。

ここからは本日のパフォーマンスタイム!
ミュージカル女優・鈴木希彩さんは会場の雰囲気を活かしてアコースティックのライブを開催。
初めての方にも足を止めて頂けるように、とポップスや自身のライフワークである平和への祈りを込めた歌を披露。須田さんのギター、波咲さんとのハーモニーも素晴らしく、沢山の方が歌と演奏に聴き入っていました。
希彩さん自身のコメントはどうぞこちらからお楽しみください。

希彩さん「やっぱり聴いてもらわないと始まらないし、楽しんでもらえてほっとしました。ライブの楽しさですよね。歌えてよかった!」

71.jpg
▲終了後、波咲さんとの笑顔をパチリ。息ぴったりの演奏でした♪

■9/12 PM3:00 鈴木あやのトークショー

81.jpg
▲沢山のお客様を前にスライドを使ってイルカの素顔を伝える鈴木あやのさん
豊富な映像とイルカと親しいあやのさんだからこその魅力のつまった1時間でした。(photo by  K. Fukuda)

続いてのパフォーマンスは展示でも参加くださったイルカ写真家・鈴木あやのさんによるトークショー。
プロジェクターにはイルカの素顔や面白い行動などが次々と映し出され、時折会場から質問が飛び出る場面も。
イルカと一緒に泳ぐことの多いあやのさんだからこそ知るイルカのかわいらしさや面白さに、皆さん笑顔を見せながら熱心に見入っていらっしゃいました。
あやのさん自身によるJunkStageCafeの感想はこちらから是非ご覧ください。

12.jpg
▲トークショーでは自身の展示にふれる場面も。(photo by Ayano Suzuki

■9/12 PM6:00 JunkStageRadio公開放送

今夜のJunkStageスピンアウト企画のお披露目はUstreamを使ったJunkStageRadioの公開放送。
鈴木あやのさんと水族館員・こばやしさんには、お二人の展示の話題からイルカとアシカそれぞれの魅力や付き合い方などを披露して頂きました。
こばやしさん自身による出演の感想はこちらからお楽しみください。

101.jpg
▲放送時の様子。お二人とも打ち解けた雰囲気で和やかな収録でした。

あやのさん「その帽子ってもしかして手作りなんですか?」
こばやしさん「そうです。結構頑張ってます(笑) あやのさんは、イルカとどうやってコミュニケーションされてます?」
あやのさん「笑顔と親愛の心とか、そういう基本的なことを大事にしてます。」

続いてのコンテンツは仮面美女2名と元JunkStageライター・やま★しろさんによる「モテ論」。
そしてバスケバカ・フィルコさんと元東京アパッチMC・UMEさんとの対談では、普段MCとして活動されているUMEさんをゲストとしてお呼びするという豪華な内容となりました。

フィルコさん「MCって選手の精神的なサポートだし、ショービジネスとしてもすごく大事な部分。そういうところを担っていたUMEさんに話をずっと聴きたかったんだよね」

111.jpg
▲収録はこんな風にして行われていました。(photo by  K. Fukuda)

これで2日間にわたり開催したJunkStageCafeはすべて終了。
お客様が名残惜しげに退出されると、スタッフは総出で撤収開始。そのまま行われた打ち上げ飲み会では多数のライターが参加、深夜まで盛り上がっていました。

JunkStage初の試みだったギャラリースタイル。
お陰様で沢山のお客様に足を運んで頂くことが出来、大変うれしく思います。

13.jpg
▲沢山のお客様にご来場頂きました!(photo by  K. Fukuda)

ご来場くださった皆様に心から感謝いたします。
そしてどうぞ来年のJunkStageイベントにもご期待ください!

2010/09/25 12:00 | fromstaff | No Comments