« | Home | »

2012/11/21

JunkStageをご覧の皆さん、こんにちは。
開催まであと1週間となりました主催イベント・JunkStage6周年記念パーティにつきまして、続報をお届します。

今回はパーティ会場にてJunkStageでコラム連載中のアーティストたちによる作品展示も実施。
多彩な顔触れによる作品の競演もどうぞお楽しみに!

<展示参加者一覧>

◆日本画家・池上紘子


世界遺産・仁和寺へ作品奉納実績を持つ気鋭の日本画家。日本画院展をはじめ、精力的に作品の発表を行っている。
http://www.junkstage.com/ikegami/

◆北の写真家・山田雅幸

自然写真家。札幌で生まれ育ち、20代前半で改めて地元北海道の自然に感慨を受け、撮影活動を始める。自身が大雪山等の山に登り、森を歩いて自然や野生動物の姿を記録している。
http://www.junkstage.com/yamada/

◆イルカ写真家・鈴木あやの


水中モデルを行う一方、自身で写真・動画も撮影する。大学院にて農学生命科学研究科修士課程を修了し、企業で研究職に就いた経験から、自然やサイエンスについても執筆。
http://www.junkstage.com/ayano/

◆イラストレーター・佐々木千尋

ロンドン芸術大学卒業、現地の経済雑誌等に作品を発表しているイラストレーター。2011年にイギリスから帰国。「思いと相手を繋ぐ媒体」としてイラスト、ファインアート、アニメーションなど様々なドローイング作品を手掛けている。http://www.junkstage.com/chihiro/


◆トンガ王国在住・鈴木真一


ソロモン諸島国での3年間の教育活動を経て、2008年よりトンガ王国在住。 現在は中学校で音楽教員として勤務。http://www.junkstage.com/suzuki/

◆セブ島在住ダイバー・二瓶立行

フィリピン・セブ島在住のダイビングインストラクター。生物の豊かな島のすばらしさを知ってもらいたいと、水中ガイドとしても活動している
http://www.junkstage.com/nihei/

◆屋久島で起業・日高志乃

父の定年を機に屋久島へ移住。ホテルマネージャーの経験を生かし、民宿がメインの屋久島でレンタルルーム「ウィークリーYAKUSHIMA」を経営。
http://www.junkstage.com/hidaka/

◆スポーツドクター・辻秀一

『スラムダンク勝利学』の著者。
スポーツドクターであり、スポーツで世界を変えるNPO法人「エミネクロス」代表。
http://www.junkstage.com/tsuji/

◆物語作家・細川亮

26歳から絵を描き始める。
オリジナルのイラストに物語をつけた創作作品「小さい人シリーズ」を連載公開。
http://www.junkstage.com/hosokawa/

◆花屋経営・上村恵理

花屋へ嫁ぎ、現在は家族で経営。
様々なお客さんと接する中での花と人との人間模様を執筆。
http://www.junkstage.com/eri/

◆天文学者・阿部新助

小惑星・彗星・流星を追い求め、世界の空を旅する天文学者。NASA、チェコの天文台、はやぶさミッションでも経験を積み、現在は台湾の大学の天文学教員として、台湾を拠点に活動している。
http://www.junkstage.com/abe/

<JunkStage6周年記念パーティ>

■日時  2012年12月1日(土) 14:00~18:00(予定)
■会場  ギャラリースペース「さくら 原宿竹下口店」 1F
地図:http://goo.gl/maps/7PrVI
アクセス:JR原宿駅竹下口より徒歩10分

■参加費   2000円(1ドリンク・軽食込)
■お申し込み方法
参加者名、参加希望人数をinfo@junkstage.com宛にお知らせください。

※なお、上記は予定であり、今後変更の可能性がございます。 変更状況等につきましては、こちらのスペースでご連絡をさせて頂きます。

2012/11/21 07:42 | fromstaff | No Comments