« 声の調子が悪い時の対処法 | Home | それでも秋の虫たちが »
2013年はスポーツ界にとって歴史的なことが起こっています。
わたしが思う歴史的な出来事は以下の四つです。
【1】松井秀喜選手の国民栄誉賞受賞
【2】イチロー選手の4000本安打
【3】2020年東京オリンピック開催決定
そして、
【4】東京エクセレンスのNBDL参入
日本プロ野球史に残る野球人、松井選手とイチロー選手が偉業を
達成しました。2人とも偉業達成時に素晴らしいコメントを私たちに
提供してくれました。
詳しい解説は別の機会に譲るとして、この2人が脳ミソ筋肉の
ただの体育人ではなく、間違いなくスポーツ文化人だということを
私たちに証明してくれたようにわたしは感じ、そのことに感動しました。
スポーツ文化人としてのお2人に心から感謝したいと思います。
また、オリンピックを東京に招致するための日本チームのプレゼンは素晴らしいもので多くの方の感動を呼びました。
スポーツの持つ力を世界中の人が感じ取ったのではないでしょうか?
しかし、オリンピックは打ち上げ花火のようなイベントとして、
華やかで終わってしまえば、また暗くなるということではいけません。
スポーツが継続的にわたしたちの人生を豊かにする文化になって
いかなければならないのです。
平成23年に日本ではスポーツ基本法が制定され、
50年ぶりにスポーツの法律が改訂されました。
その序文に「スポーツは世界共通の人類の文化である」という文言が記載されたのですが、実際にはまだまだ国民や都民1人1人の意識として
スポーツを文化とは考えていないのが実状です。
そもそも日本では体育の日と文化の日は別だし、運動部と文化部は分かれています。国をあげてスポーツを文化と考えられていないのです。
そこでわたしたちは日本においてスポーツが文化だと言われる国に
するべく、草の根(グラスルーツ)の活動として、一般社団法人カルティベイティブ・スポーツクラブを設立し、スポーツを文化にするというミッション実現とメッセージ発信のため、日本バスケットボール協会が始めるプロ化に向けた新リーグNBDLに東京エクセレンスが参入することになりました。
▼一般社団法人カルティベイティブ・スポーツクラブ
http://www.cultivative.jp/
▼東京エクセレンス
http://tokyo-excellence.jp
東京初のプロバスケットボールチームとして、スポーツは文化、
スポーツは医療・芸術・コミュニケーション・教育、
スポーツで元気・感動・仲間・成長という理念を東京から全国に
伝えていきます。
いつかスポーツが文化と言われるようになってきたのは2013年頃だと振り返れば、そんな記念すべき出来事の1つとして東京エクセレンスの誕生が言われる世の中づくりをしていきたいと思っています。
そんな東京エクセレンスのキックオフイベントをキックオフパーティと
称して、9月20,21日に代々木第2体育館で行います。
2日で6000人の方に来てもらいたいと思っています。
東京エクセレンスに興味のある方、スポーツは文化だと思っている方、
わたくしドクター辻のファンの方、バスケが好きな方、暇な方、などなど、
入場無料なのでぜひぜひ会場にいらしてほしいと思います。
わたしの講演や和太鼓TAWOOの演奏、ミスエクセレンス、
東京エクセレンスソング、チアパフォーマンス、FisBlockのパフォーマンス、
東京エクセレンスのガチのゲーム、交流会など
盛りだくさんなプログラムが用意されております。
秋の連休の1日をスポーツ文化づくりにあなたも集まりませんか?
会場でお待ちしております。
東京エクセレンス代表・GM
スポーツドクター辻秀一
~イベント詳細~
【キックオフパーティー@代々木第二体育館 無料!!】
9月20日(金) 17時30分開場
18:00~ 東京エクセレンスとバスケをしよう(小中学生と対戦)
18:25~ チアパフォーマンス
18:30~ 東京エクセレンス紅白戦
18:50~ 東京エクセレンスが伝えたいこと~スポーツを文化に~
(Fis Block のパフォーマンス、Dr.辻講演会、
Miss.東京エクセレンス対談)
19:10~ エクセレンスソング発表
19:15~ お披露目セレモニー
(選手、スタッフ、Miss.東京エクセレンス、
チアリーダーズ・エレガンス)、来賓ご紹介
19:40~ 東京エクセレンスからのお知らせ
(記録に挑戦!Facebookシェア誘導)
東京エクセレンスとの交流会
21:00 終了予定
9月21日(土) 9時30分開場
10:00~ 全年齢対象クリニック
11:30~ スポーツは元気・感動・仲間・成長(Dr.辻講演会)
12:00~ エクセレンスソング
12:10~ お披露目セレモニー
(選手、スタッフ、チアリーダーズ・エレガンス)、来賓ご紹介
12:30~ GOCOOプロデュース和太鼓TAWOOの演奏
12:40~ 選手入場
13:00~ 試合前ルーティーン(応援練習、エクセレンスソング)
13:30~ プレシーズンゲーム vsTGI・Dライズ
15:30~ 東京エクセレンスからのお知らせ(ファン誘導)
東京エクセレンスとの交流会
16:30 終了予定