« ■サンティアゴ・デ・クーバへ | Home | 声の調子が悪い時の対処法 »
2013/09/18
みなさん、こんにちは。ジャン子です。
台風は、だいじょうぶでしたか。
ジャン子は、この連休のさいごの月曜日に、
ジャンクステージの酒井さん の舞台へいきました。
場所は、靖国神社 というところでした。
ゆうさんといきましたが、ゆうさんはこの神社がすきで、
夏休みの旅のあとと、年末の旅のあとにいつも行っています。
ゆうさんが神様を信じるのが、ジャン子には意外です。
ステージは、神社のなかにある、屋外の舞台でした。
台風がきたあとなのに、とてもきれいで、びっくりしました。
ステージのまんなかにはおおきな木がありました。
これは、「セット」ではなく、もとから神社にある木だそうです。
ぴったりなタイミングで、風がふいたり、木がゆれたりするので
ジャン子は、それが、本当に起きていることなのか、
お芝居のなかのことなのか、わからなくなりました。
お芝居は、
”古事記や今昔物語をモチーフとした小品集”です。(ゆうさんより)
「怪談」 というものが とてもこわかったです。
ほんとうにおばけがでそうでした。
酒井さんは、たくさんの作品にでていて、
たまに、おもしろいぬいぐるみをかぶったりしていました。
ジャン子は、こういうお芝居をはじめてみましたが、おもしろかったです。
ゆうさんも、蚊にさされましたが満足そうでした。
帰りは、まっくらで、ところどころにスタッフの人が「ちょうちん」をもって
たっていましたが、それが、おばけみたいでこわかったです。
ジャン子は芸術の秋をすごしました。
2013/09/18 08:00 | juncco | No Comments