« 眼鏡 | Home | 6月のブラジルの花特集 »
2013/06/29
舞夢さん。
実はこの方のイメージがなかなかつかめませんでした。
他のメンバーは割りと曲がパッと浮かぶのだけど、最後までどうとらえていいのかわからない方でした。
小さい頃からバレエリーナを目指し、ずっとレッスンしてきているから,ミュージカル「コーラスライン」の「at the ballet」はどうかなと思ったのですが、これも違う・・。
地球と自然が大好きで、自分を心から幸せものだと思っているとのこと。
しかしながら私はこの人から見えてくるものが違うのです。
私も歌と芝居もやってきて、昔はダンスをメインで活動してたこともありました。
華やかなステージとは裏腹にかなり過酷で辛い現実。そして努力努力の日々です。
努力しても報われないことが多い。でも努力しない人にやる資格はない。
バレエも同じ。
自分と向き合い、自分に負けないよう常に自分と闘い続けている。
まわりにたくさんの人がいてくれても、孤独な自分と闘い続ける。
どれだけやってもここまででいい、という答えがない世界なので、今の現状では「ここ」と線を引くのも自分。
けれども結果になかなか満足はできず・・。
芸を志す人は、常にそういう状況の中で生きています。
ということで舞夢ちゃんからイメージされたものは「孤独」
実は誰とも付き合ったことがないらしいといううわさも・・
そんな自分を必死で隠していたら、ますます孤独が似合うかも~~。
舞夢ちゃんには、素敵なシャンソン歌手 Barbaraの「La Solitude~孤独」はどうでしょう~。
http://www.youtube.com/watch?v=HPBmR-RQWro
2013/06/29 12:18 | noa | No Comments