« | Home | »

2013/05/31

最近の関東近郊のパンケーキブームはすごい。
続々と“美味しいパンケーキ”が特集される。
そして、いくつも新しいお店がオープンし、人気店には何時間待ちする人の行列が。

美味しいものは好きだけれど、さすがにそこまで待てない。

そんな中とうとう私もリコッタパンケーキが美味い、というお台場のbillsに行ってきた。
もちろん1時間待ち、でも食べると決めていたので、頑張った。

感想は、やっぱりうまい!

でも今回はパンケーキが主なコラムではない。

billsにまた行こう!と思ったのは、卵メニューの方。
スクランブルエッグメニューがあると聞いていたが、
ちょうどディナータイムだったのでメニューには載っておらず。
思い切って店員さんに聞いてみたら、『終日朝昼晩関係なく、定番でありますよー』と。

確かに、パンケーキに卵は欠かせないから、作れない訳がない。
久々に夕食に卵料理を食べたら、アメリカ生活を思い出した。

アメリカにいた頃、平日の残業帰りや、友達と待ち合わせておしゃべりしたり、したのが
コーヒーショップ。しかも24時間開いている。
週末レイトショーに、飲みに、踊りに行っても、最後はコーヒーショップ。

そして定番は、1 egg, any style、卵1個をお好みの焼き方で。
定番はサニーサイドアップのオーバー!【Sunny Side Up, Over】
いわゆる両面焼き、か、スクランブルエッグ。

それにトーストしたイングリッシュマフィンかベーグル、たまにカリカリベーコン、
言わなくてもついてくる皮のママ乱切りし、玉ねぎと炒め塩コショウした多量のポテト、
そしていつまでもお代りができる、マグカップの熱いコーヒー。

美味しくもまずくもできないシンプルな料理なので、
どこのコーヒーショップに行っても外れたことがない。

書いているだけで、食べたくなってきた!

日本にいる今も、仕事で遅くなると、コーヒーショップがあるといいのにと本当に思う。
ないのなら、自分で開くか、と時々真剣に思う。

コーヒーショップとは違うけれど、最近オープンした、サラベス【Sarabeth’s】、
NYにもあって、サラベス・キッチンと言っていた気がするが、
確かあそこの卵料理も美味しかったはず。エッグベネディクト、とか!

パンケーキ屋にはうまい卵料理もあると知った今、
頑張って並んで、待って、食べに行ってみようかしら。

2013/05/31 10:37 | masaki | No Comments