« ■flora World 239「ビオラ/信じてる」 | Home | しばし入院。。。 »
皆さん、おはようございます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000002-jct-ent
久住さんのおっしゃることは正論です。
実際にそのようにモーニング娘。を使用することはありだと思う。
ただ、ああいう「団体戦」の場合、
同じ土俵に立って頑張っている人がいる。
その人たちの活動意義を頭から否定することになる、
ということに気付いているのか、いないのか・・・。
わからずに言ってるんなら若気の至りだから、
まあ、もうしばらくしたらわかってくるかもしれない、
そう期待することに致しましょう。
わかって言ってるんなら、
この人はもう人前に出て何かをする資格はない。
極端な話、この手の性格の人間が大統領にでもなったら、
間違いなく暴君として独裁者になるでしょう。
これで、同じことを言うにしても、
「仲間たちよ、そんなことをしていてはダメだ。早く抜けよう!」
とでもモーニング娘。のメンバーに呼びかけるならまだしも、
実際のその言い方では、
「私は賢い。あんたたちはバカ。」
と言ってるようにしか聞こえないです。
自分に合わなかったというのならば、それはそれで結構。
しかし、露骨に格付けして物を言ってはいけません。
ともあれ、この人はある集団を平気で格付けし、
下位と見做した集団を踏み台にすることを当然と思っている現状です。
この人の価値観の中では、確かに発言は正論です。
しかし、問題にされているのはその価値観が、
人として、またショービジネスの人間として如何なものか、
というところです。
彼女は言います。
「男からではなく、女からの人気が欲しい」と。
こんな風にこの言葉を使ってしまうと、
ファン層にも格付けして選別していることになります。
これは人から愛されたい人間の考えることではありません。
自分の選んだ集団に貢がせたい人間の考えることです。
これではファンを奴隷か何かと思っているのと同じです。
しかし、仮にそう思っていてもいいとしましょう。
でもそれを口に出してしまうのは、
人間というものを知らない愚かな態度です。
そりゃファンなんてものはバカの集合体かもしれません。
しかし、そんなことを口にしては、バカを使う能力もなくします。
そのバカの集合体が彼女に反発するのですから。
すると、バカを使うこともできないバカって何よ?
という話になってしまいます。
ただ、それでもなお私は言いたいです。
ファンがいくらバカでも、それをバカと思ったら最後です。
なぜなら、そのバカに見せるための芸に
向き合う最大の動機を失ってしまうからです。
自分もバカになりきるか、バカなファンを賢い状態に引き上げるか、
少なくともどちらかをしようとしないと、
芸に向き合ったことにはなりません。
人前に出る仕事をする資格がない、
と言ったのは、そういうことなんです。