« | Home | »

2013/01/09

 

どうも!

お正月気分がまだ抜けきらない北沢力です☆彡

ヽ(*´∀`)ノオモチヲチョウダイ

 

年賀状

 

書きましたか?

 

僕は字が汚いので正直年賀状を書くのが好きではありません。

 

プリントされたモノより、手書きの方が気持ちが伝わる~…

 

みたいな事をよく耳にしますよね?

 

本当かなぁ~???

 

いや… 本当でしょう。

 

でも、僕みたいに殺人的に字が汚い人間にとってはその言葉はちょっとにわかに信じる事はできません(笑)

 

年賀状を送ったとある人に…

 

『お前の年賀状は字が汚すぎて不幸の手紙がきたかと思った』

 

…などと言われた事がありました(笑)

 

ほらほらほら~!

 

やっぱ字が汚いと逆効果な時もあるじゃないですか~!

ヽ(`Д´)ノ

 

てな事がありましたので、今回は市販の年賀状を作るソフトを使って年賀状を作りました♪

ヽ(*´∀`)ノラクチンダッタヨー

 

まぁ、そんな事はどーでもいいですね(笑)!

 

最近はメールで新年の挨拶を済ます人も多くなってるのではないかなとも思います。僕も住所がわからない人にはメールで送りました。

 

いつもお世話になってる方々、先輩、恩師、事務所の方々、制作会社の方々…とにかく思い当たる人には全て書きました。

 

ああ、なるほど。営業か!ですって??

 

…まぁ、正直そんな感じもありますよね。

 

営業って言ってしまうと何か切ない感じになっちゃいますけど、こういう礼儀みたいなのっていうのはこの業界では必要だと思うんですよね。

 

マネージャーとか制作の人とかっていう直接的にお仕事をくださる方々は勿論、色々なアドバイスをくださる先輩方や応援してくれる方々などにはやっぱり感謝の気持ちも込めて年賀状をお送りさせて頂くって気持ちは無いよりあった方がいいんじゃないでしょうかね?

 

そういう風潮も薄れてきているような世の中ですし、年賀状を出したからといって何かが劇的に変わるわけでも無いですし、そもそも面倒臭ぇって感じもあるかもしれませんが…

 

人と人の繋がりが大事な職業ですし、一人じゃ何もできませんからね。

 

感謝の気持ちとかを伝える機会もあるようであまり無いような気もしないでもないですから…

 

年賀状を書く機会というのは大事だなと僕は思います。

 

2013/01/09 12:00 | riki | No Comments