« 9/15~16の報告と、9月29日 @新東名静岡SAの告知 | Home | 写経 »
2012/09/20
八丈島で上演された舞台セットを紹介。
舞台セットはほぼダンボールで…
御堂と灯籠、賽銭箱…
演出家の思惑としては
セットは学芸会チックに
舞台の完成度は役者の技量で勝負するとのこと
襖は島民の方を通じ、直接大工さんから譲りうけ、、
紙の部分はまた段ボールを白く塗り穴を開けたり、、
www.junkstage.com/uika/files/t02200391_0480085412196732584-150×150.jpg” alt=”” width=”150″ height=”150″ class=”alignleft size-thumbnail wp-image-334″ />
お堂の屋根も用意していたが、重みで、上演中倒れてきてドリフのようになる恐れがあったためなしに。
2012/09/20 07:18 | uika | No Comments