« | Home | »

2012/09/20

まだ暑いですが、もうすっかり行楽シーズンな感じでございます。
とは言え、今年2012年は、なぜかことごとく祝日が土曜日に重なり、
秋分の日も、文化の日も、振り替え休日がないため、例年より連休が少なくなっております。
(因みに言うと、もう過ぎましたが建国記念日とこどもの日も土曜日でした……)

今、「エリア別にゴールデンウィークや秋の行楽シーズンの連休を別々の日にして、観光地の込み具合を分散させる」とかいう政策があるという
うわさを聞いておりますが、僕は反対でございます。
何故なら、エリア別にされたら、遠方の友人に会いに行くのが難しくなっちゃうじゃないかっ!!!
僕は休みだけど友人は仕事、なんてことが往々にしてありそうですからねぇ。

ですが、主に休日祝日が稼ぎ時である大道芸人的に言うと、
こちらの政策は実現した方がたくさん仕事できていいのかなぁ、なんて思ったりします。

先日の3連休は、浜名湖ガーデンパークというところで、大道芸をやってきました。
その時に来ていた友達に撮影してもらった写真。

だ、誰もお客様がいない……
というわけではなく、これは実は1週間前に撮影したもの。
実は、車の運転に自信のない僕に付き添いをしてもらって一緒に浜名湖まで「下見」ついでに撮影したものでした。
丁度同じアングルで実際のショーの写真を撮影してもらったのがこちら。

このイベントのメインは「ゴーカイジャーショー」で、それが終わった後だったのでこんなもんですが、
それでもお客様は盛り上がったと思っております。

ステージではこんな感じでしたが、
路上でもヒョウガ君が頑張っていました。

風が強かったので羽は畳んでいます。

家族連れが多かったので喜んでもらえたかな。

9月はもう一回公演のチャンスがあります。
9/29(土)は、
「大道芸ワールドカップin静岡」のPRとして、第二東名の静岡SA(上り)にて大道芸を行います。
今年もありがたいことに「ジャグリングドラゴンヒョウガ」は、
「大道芸ワールドカップin静岡」のオフ部門に出場させていただくことが出来ます。
今回は、それのプレイベントとして大道芸ができると言う。
なんという光栄なことでしょうか。

第二東名も、そろそろすいてきた頃なのではないでしょうか。
是非とも第二東名の乗り心地を楽しみながら遠方からでもお越しいただきたいところであります。

2012/09/20 02:16 | ryuhan | No Comments