« | Home | »

2012/08/29

皆さん、おはようございます。
来年の予定がだいたい固まってきましたので、
おおまかな告知をしておきたいと思います。
いずれも、お好み工房ほわっとさんでの、
ライブ公演です。

2月にモーツァルト作曲「ドン・ジョヴァンニ」プラハ初演版

6月頃にプッチーニ作曲「マダム・バタフライ」ミラノ初演版

秋のかかりくらいにプッチーニ作曲「トスカ」

何も書き添えてはいませんが、
「トスカ」についても、初期稿、
おそらくは初演の際はそれで演奏されたと思われる版を使って、
ただし、超有名なトスカのアリア「歌に生き、愛に生き」は、
プッチーニの意図に配慮して、カットします。(笑)
あまりに進行を妨げるもので、
プッチーニ本人はカットしたがっていたのです。
これをカットして上演する勇気だけは褒めていただきたいものです。
(カットすることをボロクソに言われるのは構いませんが。w)

あと、12月くらいにヴェルディ作曲「レクイエム」も取り上げたいと。
こちらも初演版で演奏し、アンコールとして、
「リベラ・メ」の初期稿を取り上げようかと考えています。

どうも今年11月の「カヴァレリア・ルスティカーナ(「牛窓殺人事件」に改題)」以降、
やたらとイタリアづく、ドイツ音楽家の私でした。
かろうじて「ドン・ジョヴァンニ」の作曲家がドイツ語圏というだけ。

ちなみに、来年のオペラ3作とも、
私の演出では「実は死んでないシリーズ」と相成ります。
ことに、プッチーニの2作品では、
普通は死んだと思われる人物が、実は死んでいなかったことで、
より残酷で、つらい現実がつきつけられることになります。

また詳細はそれぞれ告知していきたいと思いますので、
乞うご期待!!!

2012/08/29 01:06 | bonchi | No Comments