« 曲独楽 体感 あなたなら どうする~ コマを回す時の鉄の心棒と 手の関係 | Home | 思いもよらない苦労・アトリエの改装 »
2012/07/30
歌をどう歌うか
歌うという行為、歌詞を伝える行為 その二つがバラバラになっている
と養成所の歌唱レッスンの最後にみんなへ告げられた
なぜ、俳優養成所に歌唱のクラスがあるのか
このクラスは歌手を育てるためのクラスでなく、あくまで俳優を育てる歌唱クラス
歌唱レッスンのあり方をよく考えて励みなさい というお言葉をいただいた
歌手としてではなく、演者俳優としての歌う姿
今までオペラ養成所でもぶつかってきた課題だが、
今期はもっと大きい課題に思えた
きれいな歌唱力なんか求められてない
来月の発表で、男女ペアを組まされ
とあるディズニーアニメの二重唱を用い、
その他映像や戯曲を引用してラブストーリーを作るという課題があり
ペアを組んでいる彼は言葉を伝えるか力がある、だけどもメロディーをつくる力はない
私はメロディーをつくることはできる
だけど、言葉が浮き出す力が足りない
二人でデュエットになったときにまろやかになるから組ませた
だから盗み合いなさい、と講師は仰った
舞台人としての歌とは…一生の課題だ
2012/07/30 05:32 | uika | No Comments