« 「米なしでは生きていけない」 | Home | いろいろ »
2012/06/08
和菓子やケーキは甘いから太ると良く言いますね。
でも
『甘いもの=太る』
ってちょっと違いますよね。
だって「甘いもの」も「甘くないもの」も糖質は糖質なのだから。
糖質って聞くと甘いもの、砂糖と思ってる方も多いとは思いますが、炭水化物の「食物繊維」を抜いたものも糖質なんです。
なので、炭水化物も糖質なんですよ。
だから、ご飯も麺も芋も小麦粉もみーんな糖質です。
ちなみに
糖質やタンパク質は1g4kカロリー
資質は1g9kカロリー
なのです。
ケーキに使うバターやクリームやチョコレートは脂質が多量に含まれています。
よって、あまり脂質を使わない和菓子よりケーキの方がカロリーが高いお菓子になるわけですね。
ちなみに、和菓子の主役「餡」は食物繊維やタンパク質が多く含まれています。
ビタミンも含まれているんですよ!
健康的なのです。
まぁ、アタシが何がいいたいかと言うと。
和菓子を食べて下さいってことですねー(笑)
2012/06/08 07:52 | takahashi | No Comments