あっという間に5月も最終日ですね。
今月も新しい出会いや仕事が沢山ありました。
最近特にいろいろなお店や場所で「どうしたら
ジャズ人口を増やせるか」という話しに行き着きます。
「ジャズはとっつきにくい、お金がかかる、難しい、
夜のもの」こういうイメージを取り壊していかなければ
いけない。そのためにミュージシャンもお店も工夫を
していかなければ!と
・とっつきにくさを取り払うために「ジャズの楽しみ方
のレクチャー付きライブ」をする。
・ミュージックチャージを下げて来てもらいやすくする
(とっても大変だけど(汗))
・お昼のライブを増やす
私もこの3つは実際に取り組んでいますが、まだ試みは
始めたばかりのことで問題もあるし難しいです。結果が
出るまでは「結局従来のやり方のほうがいいんじゃない?」
って言われても仕方がないから。みんな生活がかかってます
からね。
ジャズって結局どんどん難しくなって、大衆音楽じゃ
なくなったんだから、ファン層が固まるのも仕方がない。
そんな結論に達してくら~~い気持ちで帰路に着くことも
しばしば。でも私がやりたいのはそんな音楽じゃない!
一部の人たちだけでわかって楽しむんじゃなくて、もっと
みんなと喜びを共有したい、という情熱を忘れずに、静かに
でも継続してやっていかなきゃな、と思っています。
具体的な試みについても、このコラム上で発表
していこうと思います。
**************
ところで、この仕事何年やってますか?とよく聞かれますが
正直何年か正確にはわからないのです。大学卒業して音楽の道
へ付くまでに紆余曲折あった私は特に。ギャラをいただくライブ
をやった時から?でもその頃は自分の中では趣味でやっていけ
たら、、、なんて思っていた時期だし・・・と、何年やっている
か数えられない方、結構いらっしゃるのではと思います。
でも自分の中で「5年で結果が出なければ諦めよう」と思って
この道一本に掛ける決心をしたことは事実で、おそらくその
決心をしてから今年で6年になると思います。果たしてその
結果が出ているのかわかりませんが(笑)こうして毎日充実した
演奏活動をさせていただいているので、本当に周りの方々に
感謝するばかりです。
そしてその感謝の気持ちを「バースデーライブ」という形で
皆さんにお伝えしたいと思います。ここまで周りで支えて
くださったお客様、共演者、関係者の方々、家族・・・色んな
方々への感謝をこめて演奏できたらいいなと思います。
間に合えば、6月に出かける関西北陸ツアーを記念して作成中の
ミニアルバム(スタンダード4曲、オリジナル3曲を収録)を
じゃんけん大会で1名様にプレゼント。
お店からもワインボトルのプレゼントがあります!!
みなさまと楽しく記念日をすごせたらと思いますので
よろしくお願いします。
ご予約は私へのメッセージかお店へよろしくお願いします。
●外山安樹子バースデーライブin六本木
6月9日(土)
六本木「SOFTWIND」
18時開場 19時開演(2セット入れ替えなし)
http://www.softwind.jp/外山安樹子トリオ;関口宗之(b)秋葉正樹(dr)
チャージ:2800円
予約電話:03-6808-7337