« 花の名前を覚えるだけで | Home | ピアノの最初の教材といえば・・・ »
みなさん、こんにちは。ジャン子でス。
ジャン子は、ゆうさんと、サルサのぱーてぃーに いきましタ。
ジャンクステージをだいひょうする、ぶたいこうえんにも ぜんぶでている
ひろかわさん と えいみーさん の ぱーてぃーでス。
このぱーてぃー わ、30かいめだったそうでス!
1かいめのときに、ゆうさんが、ひろかわさんを すかうとしたそうでス。
ジャン子は、”やかんがいしゅつきんし”なのでスが、
「廣川さんとこのは、子どもも行ける安全でハッピーなサルサパーティなのだよ。」
と、ゆうさんがいうので、ジャン子は、ここぞとばりかに いきましタ。
6かげつくらいの こども や、 5さいのこども などがいて
ジャン子も、おれんじじゅーすをたのみましタ。
ゆうさんわ、「かいぴりーにゃ」という、ぶらじるの つよいおさけをのみましタ。
ぶらじるにいるのわ、 わださん でス。
ひろかわさん がりーだーをしている ”ばんど” のえんそうがはじまり、
そのあと、”とらんぺったー” がでてきて、ゆうさんわ かんぜんに
おんがくに いかれてしまいましタ。
そのひとは、”おるけすたでるそる” という、とてもすごいばんどのひとだったそうでス。
19さいのとき、きゅーばにすんでいたくせに ゆうさんわ、
「私はサルサを習って無いし、踊れない。」といっていたのでスが、
「習うモンじゃない!! 音楽がかかれば踊っちゃう!!!♪」と ひろかわさんがいい、
けっきょくのところ ”まんぼう” のせんせいと おどっていましタ。
おさけと おんがくで、きゅーばなのだそうでス。
ジャン子わ、「さるさぱーてぃ」は、もっとこわいものだとおもっていましタが
みんなやさしくて、たのしかったでス。またいきたいでス。