写真はうちの新入り「ハナちゃん」です。その名の通り女の子。
一応、耳の内側にナンバーが刻印されていて、血統書もあるのに、市場でたったの5千円で売ってくれました。ミニチュアダックスと書いて売られていましたが、どう見てもチワワが入ってる!?
ダックスより足が長いし。片耳が立ってるし。
ま、別に血統なんてどうでもいいので、どんな犬に成長するか、これからが楽しみです♪
さて、主人がバリ入りして2週間が経とうとしています。
朝、4時起きで、5時クリング日記更新をバリでも実行しています。
私も最初の2日だけ、4時に起きてみました。
4時に起きるなんて、日本からバリに出発する日に空港行きのバスに乗るために、起きる以外、なかったことです。
お手伝いさんのクトゥより、早く起きて、まだ暗い部屋にこうこうと電灯をつけて、あまり気持ちよさは感じませんでした。
私、朝は、太陽とともに目覚めたい派です(汗;)
1日目はぼーっとした頭で、果物ジュースと朝ご飯を作ってみましたが、2日目は、私が遅れて階下に行くと、第3夫人のあやかちゃんが私の代りに主人にジュースを作り、何か食べる用意をしてくれていました。
あやかちゃんがいるなら、私は無理をせずともいいだろうと、次の日から、通常の6時半起きに戻しました。
無理はしない主義ですから♪ といっても、私しかお世話をする人間がいないなら、その時はもちろんやりますよ〜。
でも、しないでいい環境にいることに感謝しなくては。
今回の滞在は3ヶ月ですが、ハーレーを売却したり、車の買い替えを検討したり、いろいろなことで忙しい毎日です。
来週には主人と二人でシンガポールへ行くことになり、一度泊まってみたかったマリナベイサンズを予約してもらいました。
楽しみだけど、お留守番の子供たちの視線が痛いです。
では、また来週