« 屋久島猫事情2012春 | Home | 無理はしない主義♪ »
帰国して、更新をさぼってすいません。
日本って、やっぱり最高です!
帰国日からの思い出(?)を綴りたいと思います。
今年は寒いぞ、と帰国前日も聞いていたので、ワクワクしていました。
実際に関空に着くと“寒っ”と口から出てしまいました。
それも、そのはず。
気温は10℃を切っているのに、サンダル・半袖で帰国したのです。
実はこの時期の帰国を想定して、インドネシアにコートを1着だけ持って行っていたのです。
しかし、この寒さが嬉しくなり、私は決意しました。
一時帰国中に滞在するアパートまで、サンダル・半袖で行ってやる!
※決してスーツケースを開けることが面倒くさいなどと言った理由ではありません(笑)
関空時にはたくさんいた、サンダル・半袖組も松山空港に到着する頃には1人…
当たり前ですね(笑)
気温に加え、周囲の視線も冷たく、体感温度は氷点下に近かったように思います。
最近は、半袖・サンダルで歩いても違和感のない気温になりました。
蚊も飛び始めていて、びっくりです。
インドネシアで身に着けた、蚊の撃退方法がここでも役立つとは!
さて、こんなバカなことをしながら日本に無事に帰国し、二か月が経ちました。
あぁ~、やっぱり日本は素敵です。
今回は当たり前の事しか書きません(笑)
・蛇口からお湯が出る/お湯のシャワーが使用できる
・停電がない
・ネットが速い
・いつでもすぐに物を購入出来る
・スーパーに四季がある
・お酒が飲める
・信号がある/交通ルールを守っている
・変な色で大きな虫がいない
書いていたらキリがないので、とりあえずこの程度で。
浴槽に贅沢にお湯を張って入浴。
極楽っ極楽っっ♪
初めのうちは目が慣れなかった、部屋の電気。
電力の違いか、すごく眩しいんです(笑)
いつでも物が購入できる環境ってびっくり。
ちょっと歩くと別のコンビニ、すぐそこには飲食店、アパートの下には自販機、スーパーも深夜まで営業…
24時間、好きな時に好きなものを購入出来るんです。
スーパーに買い物に行くと、目でも季節を感じることができます。
今日はどんな野菜や果物があるかな、何気ない買い物でも楽しみです。
インドネシアには日本のように四季はありません。
ですので、市場にある食材は年中一緒なのです。
買った食材とお酒で、学生の時はやることがなかった自炊にも挑戦しています。