« ■育児に行き詰まってきた気がします。 | Home | サイダーハウス・ルール/自我が生まれるまで »
2009年夏
そこは恋人達の聖地・・・
初めてディズニーシー行くぜ! と張り切っていたら日曜日の天気はあいにくの雨
朝08:45にシーのゲート前集合。
しかし舞浜駅(0835着)を降りたら歩いてシーに行けると思っていたら
案内の表示も何も無い。
そこらへんにいた制服着た係員に聞くと
モノレールに乗っていかないといけないということを知る。
集合時間に遅刻し着いたのは9時ちょうど。
男子オレ含め6 女子オレ含めて3 ちなみに全員似たような趣味も持ち主。
一番最初に乗ったのは海底2万マイルというアトラクション。
(タイトルからして不思議の海のナディアしか連想できないのだが・・・。OPはこちら)
海の中を潜水艇(ポッド)にのって進んでいく。途中謎の生物に襲われるというものである。
声優に詳しい女の子が
「このアトラクションは声優がやってるんだよー」
「誰?」
「三木真一郎(男性声優)」
「まじで!? 最近どんなの出てたっけ?」
「鋼の錬金術師とかガンダムOOとか」
アトラクションに乗る前からオタクトーク全開で妙にテンションが盛り上がる。
さらにインデージョンズ。
こちらは映画同様、古代エジプトあたりの遺跡探検が目的。自分達の乗った乗り物に、トラップにかかりそうになったり敵が襲ってきたりする。
その最後、岩が落ちてくるところにカメラが設置してある。ここで撮影された写真が一枚1000円として
売られている。
じゃあせっかくシーに来た記念にみんなで変な写真撮ろうーということになり
女の子「セーラームーンのポーズ」(左手を腰に当て、右手はピースサイン横にしてを額に当てる)
男性陣「いや、キラッだろ」(右手の中指と薬指を折って、顔の横に持ってくる)
(作品名:マクロスF。キャラクター名:ランカ・リー)
女の子「セーラームーンと変顔で!!」
結局、両手を離すセーラームーンに変顔はやや危なく難易度が高いというので
キラッに決まり、みんなでポーズを決めた。
写真は……キラッと変顔が混じっていたりしてかなりの傑作となった。全員笑いがとまらなかった。
——————————————
水面が揺らぐ
風の輪が拡がる
触れ合った指先の
青い電流!!
(youtube)
後編へ続く!
(それではみなさんよいお年を。次は1月1日に更新予定です。)