« フィリピンの正月 | Home | 東京ディズニーシーオフ~前編(リア充の陰謀・第21話 ) »
どんなタイトルだ!!って感じですが、最近、本当に、育児疲れでやばいです。
もちろん、育児はたくさん楽しいことも多いし、子どもにいやされることも救われることもたくさんたくさんあるのです。
が。
正直、疲れてます。
何にって、起きてる時のすべてに。
座ってればおっぱいを吸われれ(その体勢がおかしいのですよ。足を私の肩に乗せながら吸ったりするのです。痛いです)。
本も読めない。
日記も書けない。
目を離せば、とりあえず届くもの全部を破壊。
紙は破り、引き出しはぶちまけ、本は投げ捨てる。
食材ストックの引き出しを開け、米はばらまきパスタは折りまくる。
いろいろ覚えてきて、「はいどーじょ」とものを渡してくれたりする姿はかわいいし、成長を感じて感慨深くもなりますが、渡してくれるものはたいてい自分のいらないもの。
主にバナナの皮と、破いた紙と、カウンターの上からとって遊んで怒られそうなものを怒られる前に。
そういうのは、自分が遊んでいいものと悪いものの区別がつき、かつ怒られるだろうという予想ができ、さらに怒られる前に返してしまえば怒られないであろうという予測をしているわけで、すごい成長を感じます。
で、す、が。
正直ものすっごいイライラ!!!
あまり昼寝もしなくなり、自分の時間は減るばかり。
仕事でなければ、午前中は公園へ。
お昼を食べたら1時間弱昼寝をしてまた公園へ。
行動範囲がどんどん広くなっているので、目も離せず、ひたすら金魚の糞のごとく後を追い続ける。
仕事があっても、帰宅してからまた公園へ。
とにかく、宝くじの1等と同じくらい、ひとりの時間がほしい。
ひとりでなにがしたいって、寝たい。
切実に。本当に、切実に。
おっぱいで丑三つ時に起こされることもなく、二度寝の途中に馬乗りになられて髪の毛をひっぱられてたたき起こされることもなく、心行くまで寝たい。
1年前から変わらない願いはコレ。
そしてできればひとりでこころゆくまで本が読みたい。
マンガ喫茶に10時間ぐらい閉じこもって、マンガをよみふけりたい。
あーほんと、ひとりになりたい。
しかも。
私が仕事中とか、ちょっと夜遊びに行ったり(子ども生まれてから3回くらいしか行ってないですよ)してる間。
私といるときときとは比べものにならないくらいいい子なんですよ、王子ってば。
ご飯の途中にご飯や箸やスプーンを投げ捨てることもほとんどないそうで。
いきなりぎゃんぎゃん泣きだしたりすることもないそうで。
手当たり次第紙をやぶいたり、引き出しをひっくり返したりすることもないそうで。
「あなたがいないとそんなことしないんだけど」と、旦那さまからも親からも言われる今日このごろ。
甘えてるだけってわかってますよ。
母親には好き勝手に甘えられるし、自分を見ててほしいというアピールなのはわかってますよ。
わかってるけど、わかってるけど、納得いかない!!!
日々、育児してるの私なのに…。
涙がでてきます。
あぁほんと、ひとりになりたい…。