« -4℃の羽化 | Home | □吉田透/Scene;2 »
2012/02/15
・手の動き
阿吽両方の右手を見ると指の位置が横から見たときに重ならないように互い違いに制作されている。
これは、一番手前の指と、一番後にある指が一定の方向から、同時に見える事により遠近感が生まれ、より立体感を生み出す方法です。
又、実際では曲がらない程、指の反りがあります。これもより力を入れている表現のひとつです。
他に三十三間堂の二十八部衆に属する吽形の仁王像は更に指が反り返っています。
2012/02/15 06:49 | konno | No Comments