« 馬とポニー、そしてサラブレッドとは | Home | ジャスミンちゃんのオセアニア旅行 »
2012/02/15
雨季も終盤なのでしょうか。雨が少なくなり、代りにかなり蒸し暑くなってきました。
エアコンの効いた部屋からあまり出たくない、そんなバリです。
昨日はバレンタインデーでしたね。
私の小中学時代には、女の子から思いを打ち明ける大切な行事でしたが、今は日頃の感謝を込めたご挨拶といった、ばらまきチョコが多いようですね。
うちの娘たちも、せっせとクッキーを作って、先生やクラスメートに配って来たようです。
さて、今マイブームなのがリリアン編み。
日本から美々用に買って来てもらったクロバー製のワンダーリリアンは、昔のリリアン編み機よりかなり性能がよく、短い時間でささっと編めてしまいます。
ディスクを回して糸を引っ掛けるだけの単調な作業です。
作るものは髪につけるシュシュくらいしか思い浮かばず、ひたすらいろんな色の糸で編んでいます。
こんなにシュシュばかり作ってどうすんだ!? って感じです。
ネットでリリアンを検索していたら、「絆」をテーマにリリアン編みコンテストが開催されるとか。
編み方が単純なだけに、アレンジが難しいリリアン。
どんな作品が出展されるのか、とっても楽しみです。
編み物を一旦始めると、もっとやりたくなってしまい、今週バリ入りする友人にかぎ針と毛糸を頼んでしまいました。
母として、娘たちに手芸の楽しさを伝えていこうと思います。
私が母から教わったように。
では、また来週
2012/02/15 11:51 | yuka | No Comments