« | Home | »

2012/01/12

今日、養成所の年明け初の授業でした。

副指揮の先生と演出助手の先生がいらっしゃったので

音楽稽古、立ち稽古とまんべんなくやらせてもらいました。

『本年初のレッスンおわり
「素直を抑えて本心ではないことを相手に言う」

…だから私はPazienzaさんなのですね…一言で相手の心のスイッチを変える人物です…』

お昼のつぶやきです

相手にかける台詞のひとつで、ヒロインがまた別の感情もこみ上げてくる…

やさしく誘導することでヒロインを包み込むような空間にする…

あらま、全部主役のために存在する役柄なのね…

そう考えると…私の役は

観客からみると、一番共感されやすいのかもしれません

逆にいえば、観客に一番近いという。

今回は「空気をよむ」ということを研究したいと思います。

2012/01/12 06:41 | uika | No Comments