« ■flora World 211「雪ノ下/切実な愛情」 | Home | 「I love choreography!」が、2しゅうねんでス。 »
もう50歳、段々と薄れていく記憶の中から、お宝アルバムを開いてみましょう。
サザンの応援団に入ってからの活動で印象に残っている一つが1981.4.21にリリースした原由子さん初のシングルレコード【I Love You はひとりごと】に纏わる話しなんですが、当時ではチョイと露骨な歌詞だったので、大丈夫だろうか?とファンの間でも話題になっていました。
I Love you はひとりごと
オカマのベティさんというママさんに提供された楽曲だったのですが、この妙な世界観が私は大好きだったんです(笑) 曲中の台詞は桑田さんかと思いきや、そのベティさんだとか。
ご本人は否定されてますが、今で言う‘ニューハーフ’という造語゛を作ったのは当時の桑田さんだという説もありました。
それはさておいて案の定…各放送局が出した結果はこの曲の放送禁止処置。
我々ファンも愕然としていると後に桑田さんからもその扱いに抗議し、原宿の歩行者天国を桑田さん自ら女装をして練り歩き、某有名オモチャ店の屋上で演奏するという一連のイベントがありまして、私もファン代表の一員として一般の方々に気が付かれるのは必至だったので、桑田さん達を取り囲みガードすることになったのです。それはそれは貴重でありがたいファン冥利に尽きるサプライズイベントでした!それとこの曲も入っているアルバム【はらゆうこが語るひととき】は癒しの声を持つ原坊の歌謡曲ティスト満載なので是非聴いてみて下さい♪
ではこの辺で…“遠い目”
話は変わりますがおかげさまで31日の年越しライブ「桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011 ~年忘れ!! みんなで元気になろうぜ!!の会~参加出来る事になりました~っ!!その興奮も来年には此処でお伝えできるかと思います。