« 宗派選び | Home | ■flora World 209「三椏」 »
2011/11/21
ビザの更新がようやく完了した主人がゆっちゃんと共に、まーくんの遺骨を抱いて日本に帰国しました。
思い出がたくさん詰まった日本の自宅。さぞかし辛いことでしょう。
ゆっちゃんの気持ちを思うと私もいたたまれない気持ちになります。
今回は、第3夫人のあやかちゃんはバリに居残りです。
主人が帰国した次の日から今週まで、私は日本人会の図書室システム化の作業に追われ、
家を空けることが多かったので、あやかちゃんや子供たちにはずいぶん退屈な思いをさせて
しまいました。
このコラムも更新が遅れてしまい申し訳ありません。
おかげさまで、ようやく念願のシステム化が実現し、来週からはバーコードリーダーを
使って図書の貸し出しを出来るようになりました。
図書ボランティアの仕事を始めて早2年が経とうとしています。
本好きの仲間と和気あいあいと作業をするのは、楽しくてやりがいがあります。
11月15日は愛娘美々の8歳の誕生日でした。
最近知った日本人経営のカフェでバースデーケーキを注文し、家族でささやかにお祝いをしました。
プレゼントは本人からのたっての希望で、天体望遠鏡です。
でも、最近は曇り空が多く、まだ何も見ていませんが。。。
土星の輪っかを早く見せてあげたいです。
私も昔、友人に見せてもらって、とっても感激したのを覚えています。
寒くなった日本とは逆で、バリ島は1年で一番蒸し暑い季節を迎えています。
夏バテしないように、気をつけなくっちゃ〜!
では、また来週。
2011/11/21 08:32 | yuka | No Comments