« マニュピレーション | Home | 腫瘍摘出手術終了 »
ごきげんよー
読者の皆様。
さあ相変わらず適当な解説&感想を今日も始めよう!
今期はなぜかバトルものが多いような気がする。
Fate/Zero・真剣で私に恋しなさい!!・マケン姫っ!・灼眼のシャナⅢ-FINAL-・ペルソナ4・ベン・トーなどをとりあげます。(いづれもオタク向けかと)
HUNTER×HUNTERは、説明するまでもないと思うのでパス。(←仕事放棄)
(次週は上記以外、「ちはやふる」・「未来日記」などの目玉を取り上げます)
■Fate/Zero
おすすめ度:☆☆☆☆☆
原作:ライトノベル
原作はTYPE-MOONという同人サークルで、コミックマーケットにて販売していた『月姫』(2000年、アニメ化2003年)というゲームがヒットし、本格的に商業化。
作品自体は、Fate/stay night(URLは劇場版。ちなみに劇場版は総集編みたいな感じになっていて、展開が早くこれだけ見てもわからないと思う)
というゲーム作品の過去の話。
(言い換えると、Fate/stay nightで主人公やヒロインである少年少女達の親の世代の話)
物語としては、「聖杯」(ドラゴンボールみたいなものだ)という魔法の道具を巡って、7人の魔術師(マスター)達がそれぞれサーヴァントと呼ばれる歴史上の英雄を呼び出し戦わせる。
これだけでも楽しめるけどやっぱり原点であるFate/stay nightの知識はあったほうがいい。
キャラクターも人気がある。
opはこちら
■灼眼のシャナⅢ-FINAL-
おすすめ度:☆☆☆☆☆(但し、これだけみてもわからない)
原作:ライトノベル(電撃文庫・角川書店系)
有名ライトノベル作品のアニメ化。
(原作のイラストは涼宮ハルヒの憂鬱(画像)と同じいとうのいぢ)
ストーリーとしては、“紅世”(ぐぜ)という異世界からやってきた魔物「紅世の徒」(ぐぜのともがら)は、人間を喰らう。
(喰われた人間は元々いなかった事になる。そーすると世界のバランスが崩れて、いずれ崩壊するらしい。実は筆者、そこらへん↑の細かい設定よく理解していなかったりする。)
そして紅世の徒(ぐぜのともがら)の中でも一際強い力を持った王は人間と契約し、人間を喰らう輩を退治して、世界のバランスを保とうとする話。
早い話が、主人公達は、(友人・家族など)大切なものを守るために化け物たちと戦うという
完全に前作の続きからなので、これだけ見てもわからない。
でも個人的に大好きな作品。
■真剣で私に恋しなさい!!
おすすめ度:☆☆
原作:18禁PCゲーム
ムダにエロくして駄作になってないか?(といいつつも、なんだかんだ言ってみてしまうのだが・・・)
キャラクターは良いから、あからさまなエロシーンなくしてしっかり作ったほうが。。。
(wikiで調べたらゲームは売れてるみたい。18禁PCゲームは大学3年で現役引退したのでもうわかりません。。。)
ストーリーとしては、学園内での揉め事を決闘で解決するという学校で、トラブル起こっては主人公達がそれを解決する話。
決闘は学校側が認めればどんな形式で戦っても良いので、喧嘩バトル以外にも、神輿バトルとかが勃発したり楽しそうな学校ではある。
でも、学園内の揉め事を拳で解決というと、どうも召還教師リアルバウトハイスクール(画像、概要)を思い出してしまう。
■マケン姫っ!
おすすめ度:☆☆☆
原作:ライトノベル(富士見書房・角川書店系)
パンチラアニメ。
素直になれないヒロインが可愛い。
ストーリーとしては、元女子校に主人公が入学。
年上の幼馴染と再会。
学園内は全員特殊能力を持った武器「マケン」の使い手が集まっているのだが、主人公は使える「マケン」が無いという。。。
そして彼は幼馴染の勧めで学園内の揉め事を解決する「マケンキ」という生徒会系の組織に所属。
トラブルの解決に日々奔走する
OP↓
ED↓
■ベン・トー
おすすめ度:☆☆
原作:ライトノベル(スーパーダッシュ文庫、集英社)
スーパーの店員が半額のシールを貼り終え、売り場から(事務所へ)引っ込むと、狼達(半額弁当を狙う者達)の半額弁当争奪戦が繰り広げられる。
戦いに敗れた者は、カップラーメンとかでみじめに食事を終える。
氷結の魔女、大獅子、ウィザードなど通り名のつく狼達が毎夜半額弁当を繰り広げて、拳を交える。
自分で作るという選択肢はないのか!(俺も殆ど料理はできないが・・・)
■ペルソナ4
おすすめ度:☆☆☆
原作:ゲーム(機種PS2,制作会社アトラス)
人気ゲームシリーズのアニメ化。
主人公の周りで不可思議な怪奇事件が起こり、クラスメイトがそれに巻き込まれる。
事の真相を探るため、主人公たちは異世界へと入っていく。(まきこまれる?)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今期視聴本数は・・・
(久々に何本見てるか数えてみた。順番に特に意味はございません)
①侵略!?イカ娘
②バクマン。(第2シリーズ)
③真剣で私に恋しなさい!!
④Fate/Zero
⑤HUNTER×HUNTER
⑥たまゆら~hitotose~
⑦君と僕。
⑧ちはやふる
⑨ましろ色シンフォニー
⑩マケン姫っ!
⑪ペルソナ4
⑫灼眼のシャナⅢ-FINAL-
⑬ベン・トー
⑭機動戦士ガンダムAGE
⑮未来日記
⑯UN-GO
⑰ギルティクラウン
前期からの継続・他
18,輪るピングドラム
19,THE IDOLM@STER
20,プリティーリズム オーロラドリーム
21,最強武将伝・三国演義
22,べるぜバブ
23,へうげもの
自己ベストは週31だったか、32だったか。。。
参考サイト様(2011秋アニメ作品リスト)はこちら