« 静けさは青く白い森の彼方に | Home | 竜半、大学3年の春。 »
2011/02/10
先日、5月に参加するグループ展「道」のミーティングに行ってきました。
後半では飲み会をしたのですが、
「個人」と「グループ」の違いについての話題が出でました。
なので今回は「グループ」を中心に話をしていきたいと思います。
まず写真展の「グループ」の方向性には2つあると思います。
・スペースの配分だけ決めて、後は各々の個性を生かしたグループ展。
・念入りにミーティングを重ね、参加者全員で1つの空間を作るグループ展。
今回のグループ展は後者の方向性でやってるのですが、
私はグループ展をやる以上、なるべく後者の形で参加したい。
複数人で何かをするのは苦手なのですが、
違う人の写真を見たり、考えを聞いたりして刺激を受けたり、
自分の写真や考えについて客観的意見をもらったりしたいんです。
「個人」のみでは吸収出来ないものが「グループ」にはあると思います。
個人だけでは出来ないことが、グループだと出来たちゃったりしますからね。
あと、個人のみの達成感と、グループで成し得た時の達成感は別感覚な気がします。
今までの苦労や楽しさを分かち合えるっていうのかな・・・。
それでもやっぱり、グループは苦手です(笑)
※写真は「道」の模索段階中の写真です。
2011/02/10 02:07 | hide | No Comments