« | Home | »

2011/10/13


写真: Photographs by joielala photographie

学生時代、とても美味しいイタリアンレストランでアルバイトをしていました。
夫婦で経営しているお店でとても美味しく、料金も良心的。家族連れでも楽しめるイタリアンとしてとても貴重なお店でした。

そのお店のご夫婦はサービスに対して尋常ならぬ情熱をもっており、私は未だに彼らに頂いたサービス精神に感謝せずにはいられません。
例えば、料理人であるマスターはキッチンの小部屋から常にお店の雰囲気やお客様の食べているスピードに気を配り、それぞれのメニューを出すタイミングを常に考えていました。話しが盛り上がっているようなら少し間を空けたり、カップルで来ていて2人で分けて食べたそうな場合はなるべく同時に出せるように工夫したり。当たり前のようですが、忙しい中で常にテーブル席に座っている人の思いを汲み取るには相当の集中力とこだわり、情熱が必要です。
当時学生生活をしていて、あまり食事にお金をかけられない私でしたが、そのお陰で食事の素晴らしさや食事をする時間を大切にする素晴らしさを学びました。

今は心機一転、神戸で美味しい焼き鳥屋「まいど」を経営されているお二人。帰国の際は必ず立ち寄るお店です。

実はアメリカに来て本当に良かったと思う理由の一つに食事のおいしさがあります。
もちろん、日本食は恋しいですが基本的に食べるという好意が日本にいたときよりも楽しめるようになりました。きっと、L.Aにはメキシコ人経営のメキシカン料理、インド人経営のインディアン料理、タイ人経営のタイ料理等、本場の味が楽しめるお店が多いので「あ〜あれが食べたい! 」となるのだと思います。
今では週末お気に入りのスポットに食べに出掛けるのが夫婦生活の一つの楽しみになりました。


写真: ロサンゼルス ファーマーズマーケット

もちろん、外食ばかりではなく家での食事のにも気を使っています。白糖や白米はほとんど食べず、お肉や卵も全てオーガニック製品をファーマーズマーケットで買います。L.Aでは毎日のようにファーマーズマーケットが開かれていてそこで買う野菜は本当にフレッシュ。生野菜が本当に美味しいのです。姉がフード・ブログをしているのでL.Aの健康的な食事に興味がある方は除いてみてください。お肉や乳製品を使わずにとってもおいしい食事が作れます。

ウェディングでも食事に力をいれるのは大切だと思います。
私はお気に入りのシェフがいて、その方に是非きていただきたくていろいろと試行錯誤しました。結局会場設備の関係でその夢は叶いませんでしたが、二次会を「まいど」で開き、友人達の美味しい食事を楽しんでもらうことができました。味だけでなくサービスまで本当に信頼できるお店があるということはとても幸せなことだと思います。

アメリカではよく、弁護士と会計士は友達に持っておくべきだといいますが、味・サービス共に信頼できるレストランと良い付き合いがあることもすばらしいことだと思います。
私としては、「まいど」の様な熱いサービス精神をもった店が一つでも多くなることも心から願っています。

2011/10/13 07:52 | ai | No Comments