« | Home | »

2011/09/26

うさぎドロップ
おすすめ☆☆☆☆☆

2011年7月からフジテレビ系にて放映(放送終了)
実写版の映画もあるみたいですね。

話を超簡単に要約すると、主人公が子供ひきとってどう接していいかわからないながらも奮闘して、子供との絆を深めていくという物語です。

とりあえず子育てものつーのは、子供がカワイすぎて反則です!

歌 – PUFFY

ほかに私が知ってる子育てを描いた作品だと愛してるぜベイベなんかがあります。こっちもいい作品です!!

OPはこちら

セイクリッドセブン
制作はガンダムを作ったサンライズ(放送終了。でも、まだ2話ぐらいしか見てない)

物語の筋としては、超能力持った少年が、その能力を世のため人のために活かすことを求められ、身に余った力をなんとか使いこなそうとしながら、活躍していく物語。

この作品が変わっている点といえば、普通魔法を使うといえば、ポンポン無尽蔵に術者本人の体力・精神力が続く限り、術を使えそうなものだが、この作中では力を使う(変身する)度に高価な宝石(ひとつ数億円とか)を消費する。

主人公の後援者(ヒロイン)は財団のお嬢様で、主人公のために世界中の宝石を競り落とし、主人公に力を渡す。

舞台は鎌倉等で聖地巡礼も盛んなようです。(参考サイト様)
もう終わったけど、ピザハットでキャンペーンもやってた

OP映像↓
(車の後部座席を開けて女の子が主人公の乗るバイクに飛び乗るシーンが大好き!)

———————————————————————————————————————–
まだ全然見終わってないのに、もう新番組の季節が!?

来月からの新番組で注目している作品は~~

HUNTER×HUNTER(日本テレビ)
バクマン。(第2シリーズ)
機動戦士ガンダムAGE(TBS系全国ネット、セブンイレブンでキャンペーン展開

そして京急・・・アニメ「たまゆら」とコラボイベント。これは意外・・・。しかし、諸事情により急遽休止になってようで。。。。詳しくは→観音崎京急ホテルHP


参考まとめサイト

(ほか、ホテル(宿泊地での)イベントといえば、『モンハン』×信州渋温泉コラボイベント。カップル専用の「狩ップルプラン」なんかもあったそうな。←ゲーム好きで彼女がいるオタクから聞きました。
参考記事1参考記事2参考記事3

モンスターハンターは大人気(PSP)ですね。参考プレイ動画はこちら
みんなで協力プレイで強い敵(モンスター)倒したり、敵倒して素材を手に入れて強い武器や防具を作ったり、アイルー(ゲームに登場する猫)が可愛かったり、というところが
人気があるようです。
USJでもイベントやってるみたいです
最新作は今度3DSで出るので注目されています。

私も一時期やっていたのですが、ストレス溜まって辞めました・・・
(戦闘がアクションに近いので、うまく敵の攻撃よけて、自分の攻撃当てに行くとか、そういう操作苦手なんです。
ストレス発散のためにゲームやるのに余計ストレス溜まってやめました。。。あとは周り(友達)のレベルが高すぎてそいつらのレベルに追いつくのが面倒だったと。

格闘(ストリートファイターギルティ・ギアとか)、シューティング(東方とか→プレイ動画はこちら)、音ゲー(初音ミクとか→プレイ動画はこちら)苦手で、ドラクエみたいにターン制のRPGやシュミレーションじゃないと個人的にできないみたいです。

ガンダムVSガンダム(元は連邦VSジオン→Z(エゥーゴVSティターンズ)→SEED(連合VSZAFT))だけは練習しまくってなんとか並レベルに持っていきました。参考プレイ動画1プレイ動画2プレイ動画3

オタクの世界も色々大変なんです。ある程度、ゲームある程度できないと(うまくないと)友達と一緒に遊べませんから。特にゲーセンとか。友達のプレイを見てるだけの村八分状態になりますから。。。

彼女がいるかどうかなんて関係ないんです。ゲームがうまいかです。
偉い人にはそれがわからんのです!
元ネタ:機動戦士ガンダム 参考1参考2
)

ところで友人と話していて(髪型とか服装とか相談にのってもらっていた) 気づいたんだが
最近のメガネショップはアニメや漫画とのコラボがブームなの??

ZOFF
作品名:3月のライオン
おすすめ度:☆☆☆☆☆
原作:羽海野チカ(代表作:ハチミツとクローバー)

jins
作品名:エヴァンゲリヲン
カヲル君のメガネが欲しい

他:ワンピース

※おすすめ度は筆者の主観に基づいてなんとなくつけてます
※☆3つ以上の視聴をおすすめします

2011/09/26 09:08 | jyun | No Comments