« 為政者あるある? | Home | フューチャー・ラブvol.12/16 »
2011/09/07
バリに移住して来て1ヶ月経った頃、ジンバランビーチに夕飯を食べに出かけた際、
たまたまそこにいた、生後3ヶ月くらいの子犬を拾ってきました。
写真はまさにその瞬間。 美々がまだ9ヶ月の赤ちゃんでした。
あれから丸7年、一緒に過ごした愛犬ラッキーが、昨日から行方知れずとなりました。(泣)
我が家には6匹の犬がいて、ロットワイラーのJIN君以外はみんなバリ犬。
その中でも、やっぱりつきあいの長いラッキーには、主人も愛情を注いでいたし、ラッキーも
主人がバリにいる間は、主人の部屋に入り浸るほど、懐いていたので、昨日はずっと心配していました。
夕方、出先に娘から携帯メールで「ソラが死んじゃった」という知らせ。
ソラは昨年BAWA(バリの動物愛護ボランティア団体)で、引き取って来た子です。
話によると、かすり傷ひとつなく、口から泡を吹いてビーチに倒れていたとのこと。
バリではよくある、毒殺のようです。。。
ソラの死もショックですが、ますますラッキーが心配です。
遠出しても丸1日帰ってこないことなんて無かったので、生きている可能性は薄いかも。
バリ人はそうでもないのですが、バリ島以外の島から来ているインドネシアの人には
犬嫌いの人が多いそうです。
毎回、うちの前を通るたびに、けたたましく吠えられるので、閉口している人は多かった
かもしれません。が、毒を食べさせなくても。。。
これからは、犬の飼い方も少し考えなくてはいけないかもしれません。
では、また来週
2011/09/07 12:39 | yuka | No Comments