« サークルに公演依頼が来た時 | Home | 麩饅頭 (ふまんじゅう) »
今回は歴史モノのアニメをご紹介。(舞台は主に日本)
(るろうに剣心とか銀魂とかは置いといて・・・)
戦国BASARA、薄紫鬼など
とりあげられる時代としてはやっぱり戦国時代や幕末が人気高いようです。
女性向きに新撰組を題材にしたものも目立ちますね。
※おすすめ度は個人的主観に基づくものです
※☆三つ以上の作品の視聴をおすすめします。
■戦国BASARA
おすすめ度:☆☆☆☆
劇場版にもなった。(見てないけど・・・)
個人的には、伊達政宗の軍団が馬に乗ったヤンキーだったり、本多忠勝がロボットで空飛んだりと初めは世界観を受け入れがたかったが、今はもう慣れた・・・。
■薄桜鬼 ☆女性におススメ
おすすめ度:☆☆☆☆☆(第1シリーズ、第2シリーズは星4つかな・・・)
ヒロインが一途で健気で可愛い。
新撰組と鬼の力を持つ者の話。
第二シリーズは新撰組を取り巻く戦況がどんどん悪化し、京の都から北へ北へと追いやられていく・・・。
OP大好き!!
■SAMURAI DEEPER KYO
おすすめ度:☆☆☆
天下分け目の合戦といわれた関ヶ原の戦いから4年。
千人斬りの賞金首『鬼眼の狂』の名も伝説となり始めていた頃…。
しかし、『鬼眼の狂』は生きていた。
薬売り『壬生京四郎』の中に…。
京四郎の中で鬼眼の狂が目覚めた時、誰も知らない歴史が始まる…。
このフレーズが耳に残ること間違いなし!
ヒロインの声は人気声優:堀江由衣
■SAMURAI7
おすすめ度:☆☆☆
最近の歴史ブームからアニメ化される作品が増えた
あげてるとキリが無いので、記憶に残ってるのだけ紹介↓
■バジリスクー甲賀忍法帖
おすすめ度:☆☆☆
■へうげもの(先日紹介)、
おすすめ度:☆☆☆
■百花繚乱
おすすめ度:☆☆
■サムライガン 漫画は好きだったけどアニメはダメ
おすすめ度:☆
■落語天女おゆい
おすすめ度:☆☆
他にも
幕末機関説いろはにほへと、新撰組異聞PEACE MAKER鐵
なんかがあるが、実は見たことなかったりする・・・。