« ■flora World318「木槿/信念」 | Home | 東京エクセレンスその6(辻秀一物語36回) »
声優という仕事は毎日仕事があるという確約があるわけではないのでー
3日も仕事が無かったり、スケジュールがスッカスカだったりすると僕は物凄い不安や焦りを感じます。
ヽ(-@∀@)ノ シヌシヌシヌ
不安や焦りみたいな事を感じるのが好きな人はいないと思いますし僕も当然そうですが、なるべくソレをチャンスだと感じるように無理矢理してますキツいですけども(泣)。
何のチャンスかと言うと “自分のスキルを高めるチャンス” “営業のスキルを上げるチャンス” みたいな事です。
不安になったり焦ったりするから「自分高めなくては!」という気持ちになり、何かしらの行動を起こすのです。
…そーなる前にちゃんとやっとけよって声が聞こえてきそうですが、実際追い込まれた時の方がヤル気は出るわけで、性格的にもそんな感じなんだから仕方ないじゃーんえへへのへ!
ヽ(-@∀@)ノ ナマケモノ
不安や焦りをそのまま捉えて抱え込んでしまうとソレはただのストレスですしー
ストレスって嫌じゃないですか(笑)!だったら何かプラスの方面に考えたいなんて思ったのか僕が元からそーゆー性格なのかはわかりませんがとにかくそんなナニがソレの方がポジティブマンです!
僕の場合は小心者のナニがソレから来る発想だと思いますが、自分を高め続けなきゃいけない世界にいるのですから小心者で良かったです(笑)!小心者は昇進者になり得るのです!
ヽ(-@∀@)ノ ウマイコトイッタツモリカ!
でもまぁ…不安は不安ですし、焦りは焦りますよね。だからと言って何もしないってのはもっと不安になりますし焦りますよ。でも、何かすれば不安や焦りは少しは緩和されると思うんですよね。どんな小さな事でも、その不安や焦りを無くそうとする行動を取れば…取れたと思えれば少しは楽になりますし、自分の成長にも繋がるってわけです。
不安や焦りとの付き合いを考えさせられるような仕事です声優って仕事は。