« 119.【番外編】藤原、今からセンター解くってよ | Home | 2016新年の朗報~ファイバーコア »
みなさん、忙しいスか???
忙しいでしょ???
みなさん、本って 読みます???
私は読みます。
結構 読みます。
とはいえ、娯楽的に時代小説しか読まないのですが、
それでも古本屋さんや本屋さんに 読みたくて 読んでない本が たぁ~くさん!!
例えば、司馬遼太郎さんだけに限ったところで
商店街の小さな本屋さんにある本は読破してても 大きな本屋さんにある様なタイトルは まだ半分読んでない。
いったい どんなスピードで書いたんだろーか???
僕らが 本を読むスピード以上の速度で 書かれたんじゃなかろーか???
死ぬまでに どれだけ読めるだろーか???
忙しいのぉ~。
みなさん、TV観ます???
僕は あんまり観ません。
芸人と呼ばれる今時のお笑いの方々って 素晴らしいのかもね???
と思っても 興味ありません。
ドラマとか全く興味ありません。
今時の音楽番組 全く興味ありません。
スポーツも ほとんど観なくなりました。
また どーせ マッチョなアメリカ人が 地球の危機を救うんでしょ???
とゆー 観ればきっと面白い映画も 観ません。
時代劇は観ます。好きだから。
今度の大河ドラマ観ます!!
何故ならば、真田幸村だからです。
でも、最近 覚えてしまったのです。
くだらない番組オンパレードのケーブルテレビの番組も ちょっとチェックしちゃうと 見逃せない芸術番組や日本映画をやってたりします!!
ヤバい!!
忙しいのぉ~。
みなさん、修理好きですか???
俺、好きなんですよ。
家の中に 修理した方が良いものとか
調整したいものとか
綺麗に磨きたいものとか
日曜大工的な作業をしたいものとかありませんか???
山の様にありますよね???
忙しいのぉ~。
お家で 旨いもの食いたいですよねぇ~???
ベランダやお庭で 野菜やハーブ育てたりします???
漬物仕込んだりします???
忙しいのぉ~。
みなさん、お勉強したりor練習したりします???
俺、お勉強しません。
が、俺的なお勉強はします。
外国語とか喋れたらイイじゃん♪
仕事やオフに役立つお勉強した方がイイじゃん♪
俺には向かないけど。
俺、練習はします。
バンドやってるから。
草野球やってた頃までは素振りとかもしてましたよ。
やっぱり筋トレとかしてましたよ。
ホームラン打ちたかったですからね。
打ったことないですけれども。
忙しいのぉ~。
習い事とかしてます???
ココは、【Salsa!! 歌いたい!! 踊りたい!!】ってタイトルなくらいだから、SalsaやSambaだとか フラメンコだとかのダンスレッスン受けてる方々も多いですよねぇー。
歌ったり、踊ったり、描いたり、作ったり、スポーツしたり、とか 今まで 使ったことないけど、人間として インストールされてる能力は、得て不得手関係なく 使った方が イイと思うんですよ。
使った方が 人間として 成長します!!
とかでは なく
年齢とともに 備わってる機能を動かさないと
人間が 狂ってくると思うんですよ。
機能があるってコトは、肉体や精神が欲している。とゆーコトだとも思うんです。
大人になってから 教わる!! ってのも 面白いものです。
忙しいのぉ~。
釣りとか行きます???
スキーだとか スノボだとか テニスだとか
ソフトボールだとか
上手かろうが、下手かろうが
運動音痴だろうが、歳をとってようがそれなりに 楽しめるものってのも あると思うんですよ。
忙しいのぉ~。
SNSって しますよねぇ~???
アレって やっぱり 趣向の近い方々と繋がるから
欲しい情報多いですもんねぇ~。
忙しいのぉ~。
Youtube 観るの超忙しくないですか???
アレ!! マジメにヤバいよねー!!
だってですよ!!
CD~Video~Leser Disc~DVD~
などなどが バカ売れしてた時期でさえ
誰もが知ってて 誰もが映像を観たい!!
とか思ってたボブマーリィとか、ウェスモンゴメリーだとか、ジャンゴラインハルトだとか、だとか、だとか、だとか、、、
コレ以外に映像は ありません!!
と 言われてた映像が 続々、ジャンジャン&バリバリ!!
Salsa系のネタで言えば、Sonの映像なんて ほんの20年前には 観ることができないものと思い込んでて、Buena Vista Social Club Bandの映画か、数少ない国内で活動するグループさんか、もしくは 実際にCubaに行ってみるしかなかったワケですが、、、
名前だけは 聞いたコトがある、、、
CDは入手できたけど、、、
的な幻レベルのプレイヤーさんの映像とかジャンジャン観れちゃうワケですよ!!
しかも 常時 1年前には 考えられなかった貴重な映像がどんどん 増え続けてる!!
観ないと!! 観ないと!! 観ないと\(^o^)/
忙しいのぉ~。
俺なんか、ヤりたいコトがお金にならないもんだから 日中堅気の仕事に 行かねばなりません。
それで 家庭内での有意義で貴重な時間と労働力を外に持ち出してるワケだから、沢山お給料頂かないと合わないよねー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
しかし、ホントまぁー 忙しいのぉ~。
アレだね。
若いうちに 勉強しないのに 学校行ったり
サラリーマン仕事に夢中になったり
異性のコトで くよくよしたり
つまらない飲み会したり
なんてぇのは
麻雀かなんかして 時間を無駄に浪費する以上に無駄だったね。
やっぱり、寸暇を惜しんで勉強して
寸暇を惜しんで練習して
読んで、聴いて、観て、耕して、
旅行して、遊んで ってしなくっちゃ
ならんかったのぉ~。
携帯~PC~そーいったものが普及しはじめた時分には、 働かない管理職達が なにを思ってか、くだらない 迷信じみた 屁理屈を 次から次へと 生み出して 新しい流れに無駄な抵抗をして 大迷惑だったものだけど、
ネットが普及すると
情報過多で 溺れてしまうなどと のたまわった。
この様な連中は 全くのアホで、
世の中5年、 10年もすれば ガラりと変化するワケで
ソレは 今この10年の話じゃなくて
太平洋戦争後も ずっと 10年も経てば ガラりと変わり続けてきたワケで
そーいった10年を4回も5回も見て&体験してきたくせの全くのアホなワケであります。
皆 その時勢時勢に順応して 生きてるワケで
情報過多なら 過多に対応する処理能力が 芽生えてきちゃうだけのコトで、、、
かと 言って、、、
超情報量に対する処理能力が 順応したところで
例えば、生身の芸術家やアスリートや司馬遼太郎さんの処理能力には 到底及ばないワケだ。
忙しいのぉ~。