« 次回のライブに向けて… | Home | 自分と向き合い、自分と戦う »
拝啓
暑いです。
日本でバスケットボールの街、といえば愛知・豊橋。
そんな豊橋の駅前で、3on3の大会が開催されました。
豊橋に初上陸!3on3バスケットボールトーナメント TBB3x3 Round.1 8月22日 開催決定!! 問い合わせ先、エントリー方法は、画像から! エントリーは、DMでも可 //拡散希望 pic.twitter.com/WHxFoQIZfj
— TBB3X3 (@tbb3x3) July 31, 2015
今は”3×3″と書いて、スリー・バイ・スリーと読むらしいです。
熱いです。
行ってきました。
突如、登場したバスケコート。
かっこいい。
地元プロバスケチーム、フェニックスも応援。
参集したチームのみなさま
大会本部
いやー、本当にすごい。
何がすごいって、
主催(実行委員長)の鈴木佑旗さん。なんと大学2年生。
たった数カ月(?)でこの企画を実現。 すげーよ。
そして、それを支える地元企業・お店たち
http://www.e-sheet.jp/
http://www.7colors.co.jp/
http://www.flowflag.jp/
http://www.onocom.co.jp/
http://www.dunkweb.co.jp/
http://www.synka.jp/pivotrecords/
http://www.maroon.dti.ne.jp/drat/
いやー、すばらしい!
(協賛、見逃しがあったらごめんなさい)
僕は最後まで見られなかったのだけど、無事終了したようで、
TBB3x3 2015 ROUND1 天気にも恵まれ、盛大にもりあがりました 参加いただいた選手の皆さん 協賛企業様 ありがとうございました #TBB3x3#basketball#Toyohashi#citybasket pic.twitter.com/wCyGcS9flI
— TBB3X3 (@tbb3x3) August 23, 2015
しかも、仕事早いっ!
TBB3x3 2015 1st ROUND ”CHAMPIONS!!!” http://t.co/IFDuUA88zK #TBB3x3#basketball#Toyohashi#citybasket pic.twitter.com/6XcX1HPT3R
— TBB3X3 (@tbb3x3) August 23, 2015
有志が早速こんな映像もつくってます。
同有志による写真
豊橋市役所まちなか図書館整備推進室(兼務 まちなか活性課)の三浦さんに写真を撮ってもらいました。 すごくカッコよく載ってます。 ぜひ見てください。 https://t.co/sQZKqgDCS9
— TBB3X3 (@tbb3x3) August 23, 2015
なんかバスケを軸に、まちが一体となっている感じがして、もう単純にすげーな、と。
そしてもう、第二回が計画されています(はやっ!)
TBB3x3 2015 2nd ROUND!! 9月26日に開催決定!!!!!!! 3×3トーナメントが再び豊橋に上陸!!! 応募開始です。 #TBB3x3#basketball#Toyohashi#citybasket pic.twitter.com/cxgDuteZK5
— TBB3X3 (@tbb3x3) August 24, 2015
第二回も楽しみにしています。
個人的に、こういう裏方にもちゃんとスポットを当てていたのがとても好感。
TBB3x3 2015 1st ROUND 審判をしてくれた桜丘高校バスケ部の2人です!! #TBB3x3#basketball#Toyohashi#citybasket pic.twitter.com/DvT4PgVPjt
— TBB3X3 (@tbb3x3) August 24, 2015
こういうイベントは大きくなるよ、化けるよ。
観客、参加者、関係者、支援者、実行委員のみなさま、そして鈴木さんお疲れ様です。
これからも注目です。
敬具