« 『アー写』 | Home | ワイナリーでパティー »
こんにちは!寝違えて首に猛烈な痛みを感じながらこのコラムを書いている北沢力です。
僕が養成所に通っていた若かりし頃、講師にこんな事を言われました。
「風邪をひくなんてプロとしてあってはならない事だ。プロは風邪をひかない。」
要するに、プロ意識を高く持って、日常から体調管理を徹底し、病気にならないようにしておく事、というような意味だろうと思います。
確かに、僕ら声優の仕事は気軽に休む事はできません。収録当日に病気になって休もうものなら自分だけではなく、色々な人に迷惑がかかるからです。喋り手が現場に居ないのでは仕事が成り立ちませんからね。
“健康管理もプロの仕事のうち” という事です。
確かにそれはよくわかるのですが、僕もまぁ…その…そんなに若くはなくなってきましたので、若い頃のように丈夫な体ではなくなってきているのですよ(笑)。そうなると、健康管理という仕事がかなりレベルの高いものになってき始めます。
今はまだ良いですが、これが10年後、20年後になると…色々な箇所がもっと衰えてくるわけですから更に健康管理という仕事が大変になってくるのでしょうね。
若い時の風邪なんてものは気合いを入れればすぐに治ったものですが、今の歳になってみると気合いなんてものでは風邪は治りません(笑)。
このコラムの冒頭に「寝違えた」なんて事を書きましたが、今までに体験した事の無いような寝違え方で、かなりの激痛です。歳をとってくると予期せぬ病気や怪我なのが増えてくるのでしょう。しかし、それでも仕事を休むわけにはいきませんのでこのコラムを書き終わったら仕事に行きますが、ナレーションの仕事なので、マイクワークを心配する事が無いのできっと首は大丈夫だとは思います。
それなりの歳になったら若い頃と同じような意識でいてはダメですね。健康管理という意識も、もっと高めていかないといけないと只今、痛感しております(笑)。
全ての事に、より一層の意識を持って生活していかないといけないんでしょうね。
僕はまず寝違えた首を治したいと思います(笑)。