« 自分でオイルを絞ってみよう~! | Home | 若者の挑戦を応援するまち、豊橋 »
2015/04/28
2年前に訪れたネパール。
毎日祈りとともにある仏教の国。
そんなネパールでの大地震。
また訪れたいと思うほど素敵な国だったので、地震のニュースを見て胸が苦しくなった。
我が家のコンドミニアムの警備員さんは皆ネパール人なので、家族は無事なのか気になって仕方がない。
仲良くしていた警備員さん。昨年末出稼ぎが終わってネパールに帰国した彼。
帰国前に嬉しそうに語っていた。2年間出稼ぎを頑張ったから、家族に家を建ててあげられるんだと話していた。
彼と彼の家族がどうか無事でありますように。
慢性的な電気不足で1日に電気が通るのは数時間で、お金に余裕がある家庭はジェネレータで電気をまかなっていると聞いた。
道路も舗装されていない道がほとんど。
決して裕福とはいえない国。
まだまだこれから発展が期待されるネパール。
そんなネパールでの地震。
地震でさらに不便な生活をしているだろ人々。
不安の中で過ごすネパールの人たちの心に平安が訪れますように。
まだまだ地球の大地は動きそうだけど、地球の多くの人たちの温かなエネルギーが届きますように。
2015/04/28 09:21 | kagami | No Comments