« 初冬の森に動物を求めて | Home | ジャグラーがもし玉入れをしたら »
2014/11/24
拝啓
今日は本当にいい天気であたたかく、絶好のお祭日和でしたね。みなさまは三連休の中日をいかがお過ごしでしたでしょうか。
今日は、豊橋でも大きなお祭りがありました。
大きすぎてフレームに収まり切りません。
もちろん裏面もギッシリ。
ユニクロといえば、あの佐藤可士和先生がクリエイティブ・ディレクターが務めることで有名ですが、全然、佐藤先生っぽくありません。 ここは治外法権なのか、それとも新聞チラシというのは佐藤先生も手を出せないほど完成されたものなのか、ターゲットに合わせたのか、いろいろ考えさえられます。
よーく見ると、テニスの錦織選手や、女優の渡辺杏さんっぽい女性もいます。
■
「ユニクロは車で行けないよ。今日はいっぱいだから」
またまたー、と思いながら自転車で行ってみると、
すごっ。
「出待ち」があちらこちらで。
いざ、ユニクロ。
なんだこの行列。
「最後尾」 ぐるっと周りました。
目玉商品のヒートテック。
陳列がすばらしいユニクロですが、全然間に合ってません。
30分後に予定があったのと、お目当ての商品が通常価格だったので、僕は早々にあきらめました。
■
ユニクロを出ると、すぐ目の前の道路で、おとといまで国会議員であられた自民党の先生が街頭演説をされていました。
今日、どこに人が集まっているか、よくわかっていらっしゃるようで、さすがです。
ところでみなさん、選挙の日って豊橋じゃなぜか投票行ってユニクロ行ったら、投票割引が・・・あったらいいですね。
敬具
2014/11/24 01:28 | naoto | No Comments