« | Home | »

2014/02/28

僕は油絵の他に、フェルトで人形を作って写真に撮ったりしています。

で、紙芝居のように一枚の写真に一文描いて、物語を作っています。

この作業は絵を描く作業とは全く違うもので、ひらめきのようなものだけで やっておりますので、

単純に楽しいのです。 大人の真剣な悪ふざけといったところです。

こんな感じのやつです。

vol.23

vol.29

vol.31

 

いつも写真を撮るところはだいたい決まっていて、

お年寄りやこども連れの若いおかあさんたちが憩う公園で

匍匐前進や女豹のポーズでファインダーを覗いておりますので、

カメラの存在が見えない位置の方々の猜疑心をかなり煽っていると思われます。

そういうこともあって、(実際、「大丈夫ですか?」と声をかけられることが多いので) 少し前に撮影場所を変えました。

新・撮影場所は山の中の神社にしましたので、今度は静かに撮り放題。 が、、先日、大雪が降ったではないですか。

そこは降った雪が解けないので、残っている雪の上に積もる一方なので、 積雪は数メートルに及ぶそうで、

暖かくなるまではまた公園で奇異なポーズを晒しつつ 撮影しなければなりません。ああ、もうほんと、やだ。

大雪の時は大変でしたね。 僕は積雪73センチのバイト先から家に帰れず二日車中泊。 妻とは連絡を取り続けましたけど、さすがに心配になって、 三日目に車捨てて20キロ歩いて帰りました。 僕の家は山なので、平地から登るごとに雪が深くなっていき、 最後の数百メートルは車の轍もほぼなくなり、ラッセルで進む有様。 家の庭の積雪は1メートル超えでした。 これって、孤立とちがうのか?と思いましたよ。 除雪車も出動できない量の雪だったそうで、あちこちでショベルカーや ブルドーザーが少しづづ雪をどけていました。 僕もすぐさま家の屋根の雪をおろしたあと、 ひとまず妻と犬連れて実家まで歩いて下り一時避難。 結局車で帰宅できるまでに4日かかりました。

なんか途中から雪の話になってしまいましたけど、、、

不思議な森のお話。 「The fall is forest」 eena x exsoupにて連載中でございます。

2014/02/28 01:30 | fukui | No Comments