« | Home | »

2014/01/13

みなさん、おはようございます。
前回から引き続き、私はまだ、夢と現実の狭間にいるようで
いや、しかし、これは自分が言い放った言葉は現実ですので
責任を持って、シカッ!とジブンに言い聞かせ、私の心の変化がなぜ
生じたのか、
そしてswimm(スイム)とnoid(ノイド)というバンドに出会ったからこそ
毎日が楽しくなり、これらの音楽や言葉を聴くたびに自分に刺激として
返ってくる現象を、短時間の間に感じたので、バンドのメンバーさんの
声も通して、記事にしたいと思いました。

ここのコラムにこうやって電子音楽についてではなく、しかし、自分の身の回りに起きた
大事件として書き留めさせていただきたく存じます。

もともと、電子音楽に傾倒した私ではありますが、それらの電子の素材を使いながら
相手に言葉を伝える、そして、音楽も伝えるという行為が果てしない展開を持ち、
それぞれのバンドの放つそれらの音楽を驚きとして、毎朝、毎夜、聴いている自分が
いるのです。
ほかのサイトでも私は、ショートストーリーや詩を書いているのですが
いつも記事を書くとき、この話は何色でしっくりとくるという初めの一歩が
あるのですが、このswimmさんとnoidさんに関しては無色透明で、
今まであったカテゴリーに属することが難しく、またこの方々の記事を文章にするのは
ムズカシク感じたことが正直な感想であります。

2014/01/13 10:00 | shiho | No Comments