« Crystal Snow | Home | 修行時代1 »
こんにちは。
先週、修理に出したファミリーカーですが、クラッチのオイル漏れの修理も無事に終わりました。
修理代はやはりそれなりに高額な支払いとなってしまったのですが、今月はちょっぴりだけ余裕があります。
先月の11月なんですが、複業の方が調子よくって、サラリーマン業の手取り額の2倍以上の収入を得る事が出来ました。
いわば給料3ヵ月分みたいな状況です。
ここだけ聞くと「良いな~」という感想を持たれる方もいらっしゃると思います。
はい。良いでしょう(笑)
もちろん、それなりの努力の結果なので当然と言えば当然の成果なんです。
アインシュタインがこんな事を言っています。
【狂気】
それは、同じことを何度も何度も繰り返し行い、違う結果を予測することである。
今の仕事と家の往復だけを毎日繰り返し行っていても、それ以上収入を増やす事は決してありません。
多くの人は収入を増やしたいと思っていますが、実際に増やす為に「何か」をする人って、限りなく少ないんですよね。
良い車に乗りたい。
もっと広い家に住みたい。
自由に海外旅行に行きたい。
ブランドもののバックが欲しい。
いろいろあると思います。
年末ジャンボ宝くじが当たったらどうしようか!?
いろいろ想いを巡らせた事はあると思います。
でも、宝くじは買わないと当たらないんです。
収入を増やす事をしない、だから何もしない。
そんな人が増えていると聞きます。
何も無い人生を送る。
この世に生を与えられた意義を考えたら、きっと何かがあるはずです。
僕の商売の師匠は
「お金を稼ぐ人がはたして偉いのか? はい。そうです。」
と、言い切ります。
「もちろんお金が全てではないが、あなたがやりたい事の全てにお金が関係している。」
「お金なんてという人に限って、背負うものを何ももっていない。」
お金を稼ぐ事が悪い事の様に思われがちな日本ですが、お金を稼ぎ、誰よりも納税し、消費する事がどれだけ日本経済の為になるか。
スーパーカーに乗る人は、それなりに社会貢献もしてるんです。
そういった暖かい目で見守って下さいね。
じゃまた。