« 秋の香り | Home | 花市場見学ツアーにようこそ♪ »
2013/10/31
10月も今日で終わりです。
ネイル業界では、半年に一度の検定シーズンを無事終えたところ。
来月も再来月も、その次も各種検定試験は行なわれますが
もっとも大きな試験ピークがひと段落しました。
携わるみんなが何となくホッとしている雰囲気です。
さて、来月はいよいよ年内最大のイベント「ネイルエキスポ2013」が開催されます。
ネイルのお祭り、そしてコンペティターにとって最も大きなコンペティションも同時開催となります。
私も恒例行事としてコンペ参加を予定しています。
試験までは、生徒さん達の対策指導に追われ、
同時に細々と進めていた自分の練習が、試験終了とともにラストスパートに入ります。
ホッとする余裕はまだ正直ないんです。
試験中の生徒さんを見ていてもそうですし、
今現在の自分のまだまだ至らない技術を見ていても思うことがあります。
それは、手を動かし続けることがいつか完璧な物を作り出す過程になるということ。
理屈を考え、分析し、確認し、修正し、それでも理想とする形を追い続ければ、
必ずいつか完璧な物を作る「手」になると思うのです。
よく、
経験豊富な店員さんが秤がなくてもピタリと重量分を手で測ることが出来るように、
熟練した職人さんが定規がなくてもピタリと寸法を削り出すように。
私達がいるネイルの世界では、完成はないので、完璧性すら進化形です。
追い続ければその時点での理想、完璧を作り出すことができるのではないでしょうか。
でもきっとそこに辿りついても、満足しないこともうっすらわかります。
そんなことを考えながら、
時には考える暇があったら手を動かせ!と自分に叱咤しながら
ラストスパート中の私です。
2013/10/31 09:41 | makiko | No Comments