« | Home | »

2013/09/30

曲独楽…

今回は
コマを使った芸の話です!

日常の稽古をしていて
何が大切か?

それは

色々ありますが

単純作業がある日常生活のテンポ!

例えば

秋になりましたねぇ〜
銀杏美味しいから
ご飯に入れよう!

…自宅がある
東長崎駅

目白駅から近いので
歩きながら

セリフの暗記稽古〜!

銀杏並木の恵み『銀杏拾い』して帰る!
寄り道は
曲独楽の材料の木材を切ったりしてくれる
木工の先生のアトリエ!

ついでに小道具の修理も頼めちゃう!

…的な流れもオマケ!

さて

銀杏を持ち帰ったら
殻をむいて
色々調理して食べますけど…

またまた
調理しながら

曲独楽の舞台での動きをイメージトレーニング…

何が言いたいかというと!

単純作業が
いかに大切かという話です!

私が稽古する時は
必ず必要なのです!

そりゃ一生懸命芸を稽古するのは
当たり前ですが…

目に見えない稽古の
何と多い事…
私が移住を決意した理由は
ここにあったのかもしれません!

2013/09/30 01:51 | miya | No Comments