« 制作手記11 | Home | 生徒の孤独、講師の孤独 »
皆さん、こんばんは!!
ある夜、俺は突然、たまらなく嫌になったんだ!!
ト、言うか、、、 ある夜、唐突にキレたんだ(>_<)
『俺は、46才にもなって、しばらくまともな靴を履いてない!!』
『、、、、、しばらくまともな靴を履いてない!!』
で、奥様にお願いしたんだ。
日本製のちゃんとした革靴が欲しい。
靴底も革でできてるちゃんとした靴が欲しい。
大人なんだから、超スタンダードな奴がイイんだ。
って言ったら、
『そぉ~だね。』
って、あっさり買ってくれた♪
超!! ありがとう!!
Mucho Gracias!!
靴底も革ッ!!!
靴には、【HIROKAWA】って書いてあるけど
俺のシグネーチャー・モデルってワケじゃないぜ♪
株式会社 ヒロカワ製靴さんて靴屋さんのちゃんとしたmade in Japanさ♪
まだ、4日間しか履いてないが、既に2回磨いた♪
ムフフ。。。
だから、、、
俺は、今夜、突然、たまらなく嫌になって、、、
『俺は、46才にもなって、弾き過ぎて穴の開いたギターを使ってる!!』
『、、、、、弾き過ぎて穴の開いたギターを使ってる。。。。。』
【穴の開いてないクラシック・ギターが欲しい!!!!!!】
【今時の弾きやすいエレキ・ギターが欲しい!!!!!!】
【俺のTresにPickupを着けてくれ!!!!!!】
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ちょっとムリだろうな(T_T)
ところで、靴の話さ♪
俺には、子供の頃からとっても可愛がってくれた年嵩の従兄のお兄ちゃん達が居るんだけれど、母親が200回は口にしたネタがある。
従兄の二郎さんは、青年になった頃 うちの母親に初めての革靴を買って貰ったそうな。
『キュッ キュッって音がする♪』ってとても嬉しかったそうだ。
だから、『昭彦(俺)が大きくなったら革靴を買ってやる!』
ってずっと言ってくれてたし、
実際に高校生になる時に【REGAL】の革靴をワシントン靴店で買ってくれたんだ♪
嬉しかった!! って言うよりも、
なにか大変な品を買って貰っちゃったらしい!!
ってんで、えらく緊張しっちゃったのを覚えてる♪
一生覚えてる出来事だな♪
そして、今回奥様に買って貰ったヒロカワ製靴さんの【スコッチグレイン】さ♪
実は、大昔、独身時代にアウトレット品で購入したことがあるのだが、
とても丈夫で修理しながら長く履いてた♪
驚いたのは、新品の最初から超ピッタリで一度たりともどこも痛くならなかったってことさ♪
俺は、Brand New My Shoseを何時おろそうか?と考えた、、、
考えるまでもなく、、、
先日2013/8/4(日) 最も老舗で且つ新しくて、綺麗で、ゴージャス!!
六本木のラテン・ダイニング&バー【PARAISO】さんのイベント!!
【SUNDAY LIVE】への出演が決まってた♪
サウンド・チェックが終わって、衣装に着替えて、木の床の客席というか、ダンス・フロアに新しい靴で進んでみると♪
それこそ『キュッ♪ キュッ♪』って感じなわけですよ♪
気の床を掴んで&滑る革底の質感がたまらなく心地良い♪
『俺は、踊り出したい気分になっちまった(^O^)/』
日頃、サルサなんかについて書いてるもんだから、
サルサ・ダンスの啓蒙活動でもしてるかの様に思われがちだけれども、
そ~でもない♪
『サルサ・ダンス・レッスンなんかで、1.2.3.4.って練習したって踊れる様にはならないぜ♪
音楽を聴いて踊ろうぜぇ♪ そもそも、踊る心 がなくっちゃサルサ・ダンスなんて痛いだけだよ(>_<)』
くらいの感じで、大多数のサルサ・ダンス・レッスン、パフォーマンス・ファンに対しても
インストラクターさん達に対しても結構平気で批判的だったりする。
今回、真新しい made in Japan 革底の革靴♪
『俺!! 踊りたい!!』
って、心 踊っちゃったもんねぇ♪
『おおお!! こ~ゆ~心の踊り方もあったねぇ~♪』
という再発見でした♪
ウチのバンド:Ukkari☆Sonの皆様方♪
そして、楽しいひと時をお過ごしくださったお客様方♪