« | Home | »

2013/07/11

ついに先日、ClubJunkStage さんが終わりましたね~!いらっしゃった方、
楽しんで頂けたでしょうか? また、スタッフの皆さんお疲れ様でした!
ちょっとだけではありますが、関わらせて頂いてわたしもとても楽しかったです♪

ところで今日は最近の勤務先でのお話を。

連日猛暑が続き、うちのお店もエアコンを掛けてお客様をお迎えしている訳ですが、先日
先輩ママより浴衣出勤の厳命がくだりました。浴衣は正直さほど涼しくない訳ですが、見
た目で楽しんで頂くためには必要ということで、わたしも2枚だけ新調して都合4枚を着
回ししながら出勤しています。

が、これ昼仕事してると地味に大変で。

まさか職場から浴衣に着替えていくわけにもいかず、定時であがると同時に職場にダッシ
ュ→汗だく→汗引くまで我慢→急いで浴衣を着る→何事もなかった振りして接客、という
忙しい状態に突入しています。でもお陰様でお客様の反応はいいようです。

(なぜか男性って皆さん和服って喜ばれますよね。なんでなんだろう…ミニスカのほうが
露出度は高いし、個人的には楽だし可愛くて好きなんですけど^^;)

 

ところでうちの店では浴衣なのでまだいいのですが、キャバクラで働く友人のところでは
7~8月はコスプレ強化月間なのだそうです。普段はドレスの女の子たちがいろんな服を
着ているというお祭り状態で、友人もメイド服とチャイナドレスを買ったとのこと。
浴衣もそうですが、非日常感が楽しいのかもしれないですね。
しかしその分控室が大変なことになっているらしく、ハンガーの数が足りなすぎて持ち込
みしまくっているという話を聞きました。例えばセーラー服とメイド服だと靴下からなに
から違いますから、そういう小物の量も尋常じゃなく増えるのだとか。

 

でもちょっと面白い話を聞きまして、彼女の勤務先ではコスプレデーのビールの消費量は
そうでない日の倍以上にもなるんですって。もちろん暑いからという理由もあるのでしょ
うが、普段はハウスボトルを呑むお客様もビールをお飲みになることが飛躍的に増えるそ
う。わたしの勤務先でも連日ビールが品切れになり、先輩は注文する量に頭を悩ませてい
る模様です。こないだはたまたま団体さんが全員ビールをお飲みになる方々だったので、
途中でわたしが近所の酒屋さんに買いにいったりもしました。

 

夏と言えばビール、な方も多いようですが、コスプレもその消費に一役買ってるのかな?
と少し不思議な気がします。

2013/07/11 06:42 | chica | No Comments