« | Home | »

2013/06/28

さて昨日に引き続き、サクサク参りましょう。

Club JunkStageイメージカラー後篇の1番バッターは葵ちゃんです。

メインカラー…ヴァイオレット(薄紫)
サブカラー…オレンジ

葵ちゃんは名前自体がメインカラーになっているのは間違いないでしょう。
色に関連した名前を持っている人は無意識のうちに
その色を自分のイメージカラーにしているようです。
ヴァイオレットのキーワードは神秘性とインスピレーション。
彼女の運の強さは理屈を超えどこか神がかっているかもしれません。
それもこれも自分の中の直感と常に繋がっているせい。
その上葵ちゃんのエロさは天性のものというか
生まれ持ったもので、まさにセクシャルヴァイオレットNO.1。
根っこの部分では人生楽しまなくちゃ!と常にポジティブシンキング。
ともするとヴァイオレット一色になりがちな葵ちゃんですが
オレンジの持つ楽観性が上手く中和してくれているようです。

お次はめめちゃん。

メインカラー…オレンジ
サブカラー…グリーン
補色…ブルー

お店に入った瞬間その場がぱーっと明るくなるような
そんな陽気で楽しいオレンジオーラをまとっているめめちゃん。
裏表がなくとても素直で元気いっぱいなので友人にも恵まれるでしょう。
ただ時々度を越してやり過ぎたり加減が分からなくなってしまうのは
オレンジのパワーコントロールが上手に出来ないから。。
ホストにハマったのもオレンジパワーが大きすぎるために
「依存」という形で出ちゃったんですね…
その上グリーンがサブなので、ノー!と言えないお人よし。。
めめちゃんの場合はちょっとオレンジが強すぎるので
時々ブルーを使ってクールダウンすると更に良い女になること間違いナシ!

さ~お次はマコトちゃんです。

メインカラー…イエロー
サブカラー…レッド

マコトちゃんと呼んでしまうとちょっとギャグっぽくなってしまい
マコトに申し訳ないのですが(コレが言いたかった)
私の中でマコトちゃんはSATCのミランダと
勝手にイメージがカブっているのであります。。
以前SATCの4人をコラムで書いたことがありますが、
その時のミランダの色はイエロー。
知的でクールで媚びないミランダとマコトちゃんはまさに同じカテゴリー。
左脳全開で来るわりには赤の持つ単純さのお陰で
ちょっぴり抜けた感じになるのが所謂マコトちゃんのギャップの魅力。
ギャップや意外性ほど男性を虜にするものはありません。
そんなマコトちゃんがお店のトップの座を争っているのは
ある意味当然なのかもしれませんね。

さていよいよ最後になりました。ヘルプのうる実ちゃんです。

メインカラー…スプリンググリーン
サブカラー…ゴールド

純粋で子供のような感性の持ち主のうる実ちゃん。
スプリンググリーンの人は型に囚われない自由な発想を持っているので
時々周りの人がギョッとすることも平気でやってのけます。
うる実ちゃんには固定観念や既成概念など通用しないので
物事や人を色眼鏡無しで判断し利用されることもしばしば。。
しかし彼女は利用されているなどと露ほど思っていません。
そんなうる実ちゃんですがやっぱりゴールド的な育ちの良さは隠せません。
彼女の根底には名士のお嬢様という誇りがしっかり根付いています。
周りをハラハラドキドキさせながらも
ちゃっかりお金持ちのおじ様をゲット!できるでしょう。
一見波乱万丈に見えても当の本人はそう思っていません。
涼しい顔でスイスイ困難を乗り越えるある意味強運の持ち主です。

以上Club JunkStageのメンバーのイメージカラーを
私の勝手な主観と直感で決めさせて頂きました。
ご本人はもとより、周りの方も納得いかない…ハズれてる…など
沢山の反論、異論がおありでしょうがどうかご容赦下さいませ。。

2013/06/28 06:28 | kimiyo | No Comments