« | Home | »

2013/05/14

こんにちは。

突然ですが、みなさんはお友達は多いですか?
幼馴染と今でも親交はありますか?

生まれも育ちも名古屋の新興住宅地で過し、高度経済成長の時代を反映してか、クラスの友達はどんどん転勤族のお父さんについて引っ越して行ってしまい、3月に成る頃にはクラスの半分が入れ替わる。
そんな子供時代を過していました。

当然ながら、友達を作ってもすぐに転校で無くし、また作っては引越す。
気づいたら幼馴染は一人もいなくなり、10年来の付き合いがある人は家族を除いてほとんどいません。

そんな中、四半世紀の付き合いになる貴重な人者が広島にいるのですが、この週末、1年半ぶりに会いに行ってきました。
以前会った時は、仕事のついでにご飯を食べた程度でしたが、今回はまったくのoff。
その人者に会う目的だけで行ってきました。

とは言え、名古屋から広島までの交通費も馬鹿にならないので、行きは大阪までJRローカル線で行き、大阪から広島までは高速バスという行程。

いつも地方へ行く時はほとんど車を使っていたのですが、今回電車・バスに乗り継いで思った事は「楽」。

運転中は当然ながらわき見運転が出来ないので、景色を堪能する事が出来ませんが、今回ローカル鉄道や高速バスといった、のんびりした移動手段だったので、地元の人の乗降や田舎風景など、忘れてた景色を思い出す事が出来ました。

もちろん広島で旧友との再会は格別に楽しかったのは言うまでもありません。
運転しなくて良いし、仕事も無い。普段飲まないお酒も楽しく頂けました。

宿泊したホテルは、広島市内から少し外れた海沿いのリゾートホテルにしたのですが、市内までの交通手段がなく、結局はタクシーのお世話に。
ちなみに、新幹線との差額で浮いた交通費は、宿泊費に充当できました(^-^)v

やはり自動車って、便利な乗り物だと再認識出来ました。
ふらっと旧友に会いに行くのも、忘れてたモノを思い出す良いきっかけになるかもしれませんよ。


じゃまた。

2013/05/14 09:00 | taro | No Comments