« | Home | »

2013/04/16

こんにちは。

 
新入社員、新入生の方は、そろそろ新しい環境に慣れてきたのではないでしょうか。
はたまた連日の気疲れがたまって、少し休息したいのかな。

あと少しでゴールデンウィークです。
休息するも良し。
しっかり遊びの計画を立てて、楽しむも良し。
有意義な時間を過していきましょう。

僕はというと、明日あさってには新しい足車が納車される予定です。
連休まで少し時間があるので、車に慣れるのには丁度良いですね。

今年のゴールデンウィークの予定としては、前半は新しい車で長野県の蓼科まで出かけてきます。
山道など、どの程度走るのかはやや不安でもありますが、それでもやっぱり楽しみいっぱいです。
後半は、おそらくスーパーカーのツーリングがあるので、出かけて行きたいと思います。

とはいえ、まだカウンタックはクラッチ交換の修理に出したままです。
速攻車屋さんに連休前までに完成させてもらう様にお願いしました。

最近では、車を持っていない若者も多いと聞きます。
それよりも免許すら持っていない学生もいると聞きます。

車って、敷いたレールを決められた時間、決められた停車駅にしか止まれない電車と違い、自分の思い気ままにする事が出来ます。

草系(腐系)が多いと言いますが、責任を負う事を回避しているのでしょう。
自由には責任。権利には義務がつきます。
これは真理ですから。

スーパーカーに乗る自由と引き換えに、安全運転の責任があります。
スーパーカーを大手を振って乗る為に、高い自動車税を払う。
だから、その為に稼ぐ。

何も無い平凡な一生も良いかもしれませんが、僕は山あり谷ありの波乱万丈な人生を選び続けて行きます。
今年のゴールデンウィークは、是非波乱万丈にしていきましょう!

 
じゃまた。

2013/04/16 09:00 | taro | No Comments