« えんげきちゅうにつき!! | Home | ありゃま芸能記事になったってばさ! »
ああもう!
月日は白代の過客にしてってKANJI!!!
知らない間に俄然6月も終盤じゃないの!
ナニコレ!!!
芭蕉も多少ビックリ的な!んもう!
てことは
知らない間に27歳になってしまったじゃナイノん!!
やだ迎え撃てって気分!
何かに!
何かに!!
んもう!!
さて、北京蝶々「愛のルーシー」無事に幕を閉じることができまして、本当に本当に、
感謝!!!!!!
この一言でございます。
いつも不定期不安定且つバランス感覚が絶妙によろしくないこのコラムだかブログだかを読んでいただいている貴重な読者の方々の中にも、わざわざ劇場まで足を運んでいただいた方もいらっしゃるようで!!!
ふふ…そこのアナタ…
ええ、アナタのことですよ…!!!
帯金はね…なんでも知ってるんです…
あなた様がJunk Stageに貼り付けておいたご予約ページからこっそりご予約ったことをも…!!!
ものすごく
ものすごく嬉しかったんだからーーーー!!!
わーん!!!
今回わたくしは経営破綻した牧場からやって来た、髪まで栄養が行き渡ってない不躾な女・通称「イナカ」という役どころをやらせていただきました!!
観に来れなかった方にしてみたらなんのこっちゃというかどんなやっちゃという一言でございましょうが、正直観に来た方でさえどんなやっちゃの感想は変わらないとおもいます!
間違いなく!
…ああ色々書きたい!!!
書きたいぞ!!
色々!!!
しかしおびかね、例のごとくまたまた本番直前!!!
こればっかりはもう、告知せにゃハナシにならん!!
っつうことで、Junk Stageライターでおなじみのイトウシンタロウさんのお芝居に
出ます!!!
今回もまた、というかいつにも増して変態ロジック大爆発です。
「Hはヘンタイの略」という説をどこかで聞いたことがありますが、だとしたらもう間違いなく200点満点(センター方式)で
ドHです。
なんというか、この人の女子への執着、女子への固執、女子への偏狂、ついでにモテへの欲望には並々ならぬなにかを感じずにはおれません!!もう、怖いぐらいこわいです!!!
イトウさん、あなたはどこに行きたいんだ!!!もう、どこまでもついてゆきます!!!!
2年前のイトウさんの舞台ではひとまえでスクール水着姿をさらされるという思い出とうか若干の忌まわしき経歴を残した訳ですが、今回もそれなりにそれなりな感じでそれなりのことをしております。
…ええ、もう、皆様。
来て下さいね!!!!
■ITO SHINTARO IS A NICE STALKER
ナイスストーカー認定試験ARG「GOOD DESIGN GIRL LOVES ART!」■作/演出/出演伊藤伸太朗(チャリT企画)
■試験官(出演者)
帯金ゆかり(北京蝶々)
百地香織
本田留美(負味)
松崎みゆき(犬と串)
ハマカワフミエ(国道五十八号戦線)
青木千佳(東京パリ帝国)
小杉美香(チャリT企画)
太田美登里
伊藤伸太朗(チャリT企画)
■試験開始時間(開演時間)
(6日間12ステージ(ABCの3バージョン)
2009年7月
6/30日(火)20:00A
7/1日(水)20:00B
7/2日(木)17:00A/20:00C
7/3日(金)14:00A/17:00B/20:00C
7/4日(土)14:00B/17:00C/20:00A
7/5日(日)13:00C/16:00B
※開場は開演の20分前
※受付開始は30分前
※各試験時間(上演)は約1時間
■試験別試験官リスト
(各バージョン出演者リスト)
☆A
百地、本田、松崎、小杉、青木、ハマカワ
☆B
本田、帯金、松崎、太田、ハマカワ、
☆C
帯金、百地、太田、小杉、青木、
※各試験官(出演者)は3バージョンのうち2つに参加(出演)します
■料金(全席自由・来場順着席)
1900円
※2バージョン目 受験票(チケット)の半券提示で1500円
※3バージョン目 受験票(チケット)の半券提示で1000円
※受験料(チケット代)が免除(無料)になる特待制度(ご招待)あり!
詳細はこちら
■公式ホームページ
http://nice-stalker.com/
本公演は、『ナイスストーカー認定試験』という体裁で『女子試験官』が出題する問題の回答を考えてもらう、という趣向の演劇です。
『試験』はもう始まっていて、最初の問題「試験会場はどこか?」に始まり、次々に問題を出題しています。
試験に合格された方には、認定証カードが交付され成績上位者の方には、ゴールド認定証とともに、女子に関する豪華商品が贈られます。
試験官は全員女子ですが、この演劇は芸術ですので、一切エロくもなんともありません。ほんとうです。
みなさんの受験を心よりお待ち申し上げております。
※本試験、及びこれに附随する企画は、あくまで演劇公演興行のコンセプトであり、冗談で、企画内容は反社会的・公序良俗に反する意図のものではありませんのでご了承ください。
ご予約は以下から!!!!
http://ticket.corich.jp/apply/13998/101/
皆様のご来場、心より、心より、お待ち申し上げておりますです!!!