« | Home | »

2013/01/28

ところでジャンクステージのコラムのタイトル「伝えたい音」とは

何だったんだろうとおもう。

私が伝えたい音は、たぶん、コレだということ。

無意識に多用していた家族の言葉やため息、笑い声、決意の言葉

すすり泣く声、そして今を生きている人たちのあらゆる言葉を

電子音楽のなかで展開したかったんだとおもいました。

6年前に亡くなった父のことを想いながら曲を作ると

やっきになっていた私は、裏を返せば今を生きている人たちの家族の声を

伝えたかったんだと・・ね。

可笑しなモノで今頃気づいた私であります。

世の中便利になってその伝えたい音を残しておけるなんて

ホントに素晴らしいことだとおもいます。

ひとりひとりの言葉が

叫びが 届きますように。

曲を作る時、もうひとりの自分がいて

もうひとりのじぶんが今を生きているじぶんに

無意識に作らせているのかなって

最近おもうようになりました。

ただ、あの時、 この時

家族の声を録音して本当に良かったと。

多感な時期の息子の日々の叫びや

可愛いざかりの娘の言葉

人間、よくなっていくんだ。というあのひとのことばを

なぜ、わたしはわかってあげられなかったんだと。

今、そんな気持ちでいっぱいです。

2013/01/28 07:58 | shiho | No Comments